1499. Re: 新イベント!? Kircheis [URL] 2002/03/19 (火) 22:18 この手のイベントは何度か見ていますが、国王が文化圏の異なる特定の都市を首都にしていると低い確率で発生するようですね。 |
1498. Re: 新イベント!? 沙中の楼閣 2002/03/19 (火) 22:12 > 今日新国王イスラム出身でプレイしていてマムルークを滅ぼしそしてビザンツのコンスタンティノープルを占領後1ターンしてアレクサンダーだったと思います。その人物がでてきて国王と会話し、その後建築文化がアップしました。マケドニアのアレクサンダー大王でしょうかね? |
1497. Re: これはバグ? Kircheis [URL] 2002/03/19 (火) 22:10 コデン様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1496. Re: 将軍 Kircheis [URL] 2002/03/19 (火) 22:00 柳生月影様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1495. Re: 少しだけ解りました 感謝 Kircheis [URL] 2002/03/19 (火) 21:49 オーシ様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1494. Re: 新イベント!? yogo 2002/03/19 (火) 21:36 私はPK版でチンギスでプレーしている時にコンスタンティノープルを落したら起きましたけど、発生条件はよくわかりませんね。 |
1493. Re: これはバグ? 重耳@エルフ 2002/03/19 (火) 20:55 > はじめまして、コデンともうします。以後お見知り置きを。 |
1492. 新イベント!? 重耳@エルフ 2002/03/19 (火) 20:48 今日新国王イスラム出身でプレイしていてマムルークを滅ぼしそしてビザンツのコンスタンティノープルを占領後1ターンしてアレクサンダーだったと思います。その人物がでてきて国王と会話し、その後建築文化がアップしました。マケドニアのアレクサンダー大王でしょうかね。これって既出のイベントでしょうか?とにかくうれしかったのですがもう一回やっても(三回でも)起きませんでした。いかがな者でしょうか? |
1491. これはバグ? コデン 2002/03/19 (火) 15:39 はじめまして、コデンともうします。以後お見知り置きを。早速質問なんですが、ps版で高元福という架空将軍がいるんですけど、何故か生没年が【????〜????】と史実将軍と同じ扱いになっています。ほかのシナリオでもラージャ(インド)ペリエ=デ=サン(フランス)等もです。これはバグですか? |
1490. Re: 将軍 重耳@エルフ 2002/03/18 (月) 18:31 亀さん、あれはとんびではなく雀でしょう。(なぜ?) |
1489. 将軍 柳生月影 2002/03/18 (月) 12:03 はじめまして。数週間前からROMしておりましたが、 |
1488. Re^10: 好きな将軍は? 亀 2002/03/18 (月) 09:46 > それと…私のサイトって良く見ると、もろに「親フランス」に見えるでしょうね(^^;)。序盤攻略は全シナリオ分書いてしまったし人物事典での国王紹介も残り一人。これに対してイギリスは国王紹介はゼロ、序盤攻略も今回の更新でやっと1つですからねぇヾ(^^;)。少なくとも人物事典でのフォローは今後しっかり行う気でいます。 |
1487. Re^9: 好きな将軍は? ケイン 2002/03/18 (月) 01:28 親フランス派と言うわけじゃないですが、フランスとイギリスではフランスを使うほうが多いですね。 |
1486. Re: 無意味レス? ケイン 2002/03/18 (月) 01:26 新君主でアルスラン作って遊ぼうと思ったら、もういます、とか言われてショック。 |
1485. Re: 2週間ぶりの更新 重耳@エルフ 2002/03/17 (日) 21:42 > 花粉症も仕事もひと段落ついたので今後は以前のペースに戻れそうです。 |
1484. 無意味レス? 三浦安針 [URL] 2002/03/17 (日) 20:44 アルスランなら西遼にいますけどね。 |
1483. 歩兵突撃とエドワード1世の称号 Kircheis [URL] 2002/03/17 (日) 01:11 ども、久々に更新した管理人です(^^)/。 |
1482. Re^9: 好きな将軍は? Kircheis [URL] 2002/03/17 (日) 00:52 ども、久々に更新を済ませた管理人です(^^)/。 |
1481. 2週間ぶりの更新 Kircheis [URL] 2002/03/17 (日) 00:39 本当に久しぶりの更新になりました(^^;)。花粉症も仕事もひと段落ついたので今後は以前のペースに戻れそうです。 |
1480. アルスラーン戦記のファンとして・・・ 沙中の楼閣 2002/03/16 (土) 06:46 ペルシアあたりでプレイするときたまに「アルスラーン戦記」にあやかって国王に「アルスラーン」「アンドラゴラス」家臣に「ダリューン」「ナルサス」「ギーグ」「キシュワード」「エラム」などの名前をつけようかと思うのですが、なにやらアルスラーン戦記の頃のペルシア(ササン朝の時代あたりか?)と12世紀頃のペルシアの名前、風俗、宗教などが違い過ぎる為なにやら違和感を感じ断念してしまいますいつも。イスラム化が進んでしまった今のペルシアではもはや古代ペルシア時代の名前の文化はすたれてしまったのでしょうかね?だとしたら寂しい。みんながみんな「ムハンマド」「アリー」「フセイン」「イブン・アラビー」じゃ芸がなさすぎですよね。 |
1479. Re^8: 好きな将軍は? 沙中の楼閣 2002/03/16 (土) 06:31 > 私は逆にフィリップでロビンをたらしこんでロンドンを攻めさせたリしてますよ。 |
1478. Re^7: 好きな将軍は? ケイン 2002/03/16 (土) 05:19 私は逆にフィリップでロビンをたらしこんでロンドンを攻めさせたリしてますよ。 |
1477. Re^6: 好きな将軍は? 沙中の楼閣 2002/03/15 (金) 19:24 こんにちは雪猫さん。 |
1476. 少しだけ解りました 感謝 オーシ 2002/03/15 (金) 19:00 SAJIさんありがとうございました |
1475. Re: 好きな将軍は? Katze 2002/03/15 (金) 10:41 こんにちは、Katzeといいます。 |
1474. アンチファン多しですね 有力御家人 2002/03/15 (金) 09:14 > 欧州ではシモン・ド・モンフォール、日本では新田義貞でしょうか。 |
1472. Re^5: 好きな将軍は? Longshanks 2002/03/15 (金) 08:50 > どなたか。「突撃」のうまい使い方をご教示ください。 |
1471. Re: 何が起こったのか? SAJI 2002/03/14 (木) 12:46 はじめまして、オーシさん。 |
1470. Re^5: 好きな将軍は? ゆきねこ 2002/03/14 (木) 00:52 ちょっと見ないうちにすごい書き込み量!いつもながら話題が絶えませんねぇ、ここは(^^) |
1469. Re: 同好の士一杯(笑) 沙中の楼閣 2002/03/14 (木) 00:26 こんばんはもるさん。 |
1468. Re^4: 好きな将軍は? 沙中の楼閣 2002/03/13 (水) 23:57 はじめましてKUBOさん。 |
1467. 何が起こったのか? オーシ 2002/03/13 (水) 15:08 皆さんはじめまして |
1466. 同好の士一杯(笑) もる 2002/03/13 (水) 12:45 こんにちはです、皆様。 |
1465. Re^3: 好きな将軍は? KUBO [URL] 2002/03/12 (火) 23:21 >沙中の楼閣さん |
1464. Re^2: 魅力の必要性 重耳@エルフ 2002/03/12 (火) 19:30 > > なんだかイメージどうりに行かないことが多すぎる。 |
1463. Re^4: 好きな将軍は? くまくま 2002/03/12 (火) 15:07 みなさん、こんにちは。 |
1462. Re^2: 廃墟の亡霊 くまくま 2002/03/12 (火) 10:20 > 廃墟にすると出る亡霊のことですか? |
1461. Re^3: 好きな将軍は? 重耳@エルフ 2002/03/12 (火) 10:18 有力御家人さん、もるさん、沙中の楼閣さんこんにちは。 |
1460. Re^2: 好きな将軍は? 沙中の楼閣 2002/03/12 (火) 00:36 こんばんは有力ご家人さん、もるさん |
1459. Re: ですねぇ。 沙中の楼閣 2002/03/12 (火) 00:25 こんばんはアカデミー賞俳優もるガン・フリーマン様 |
1458. Re: 好きな将軍は? もる 2002/03/12 (火) 00:02 欧州ではシモン・ド・モンフォール、日本では新田義貞でしょうか。 |
1457. ですねぇ。 もる 2002/03/11 (月) 23:53 ゲームにより奥行きや戦略性を持たせるためにどうあっても魅力は欲しいですよね。 |
1456. 好きな将軍は? 有力御家人 2002/03/11 (月) 22:39 大変お久しぶりな有力御家人でございます。 |
1455. Re: 魅力の必要性 Kircheis [URL] 2002/03/11 (月) 20:44 > ダークイメージの強い人のステータスには |
1454. 魅力の必要性 rom2 [URL] 2002/03/11 (月) 17:22 > 例・・・シナリオ2のミカエル8世。彼は謀略で西欧の国々を手玉にとった。というのに知謀は68・・・。どうも彼はダークイメージのためかもしれませんが・・・。 |
1453. Re: 廃墟の亡霊 rom2 [URL] 2002/03/11 (月) 17:15 > こんにちは。くまくまです。 |
1452. 廃墟の亡霊 くまくま 2002/03/11 (月) 11:39 こんにちは。くまくまです。 |
1451. Re: なんと〜 重耳@エルフ 2002/03/11 (月) 10:31 > なるほど… 数値以上に有能な人だった、と。 |
1450. Re^2: 初めまして 宗時 2002/03/11 (月) 05:26 > 宗時様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1449. Re: 初めまして Kircheis [URL] 2002/03/10 (日) 20:40 宗時様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1448. 初めまして 宗時 2002/03/10 (日) 18:54 どうも初めまして。最近チン4を買った者です♪ |
1447. なんと〜 もる 2002/03/08 (金) 23:08 なるほど… 数値以上に有能な人だった、と。 |
1446. Re: 次はインドでラジェンドラ? 三浦安針 [URL] 2002/03/08 (金) 09:34 史実のスルタン=シャーは結構、在来勢力を手玉に取っていたところあると思いますけどね。 |
1445. Re^2: たかうじーっ、ティムールーっと 超初心者 2002/03/07 (木) 12:33 > 手持ちのマスターブックによりますとティムールの誕生年は1336年になっていますので後10年あまりの辛抱かと。 |
1444. 次はインドでラジェンドラ? もる 2002/03/07 (木) 00:09 どうも、こんばんはです。 |
1443. Re: だから何といわれるとそれまでですが 沙中の楼閣 2002/03/06 (水) 23:29 こんばんは、パルス王国第19代シャーオもる陛下。 |
1442. Re: 音楽 沙中の楼閣 2002/03/06 (水) 23:23 > 沙中の楼閣さん、こんばんは。CD ROMがサントラになる機能は、光栄の最近の作品以外ではできるのですか?大航海時代などではできましたが幕末志士伝では2曲しか入っていませんでした。 |
1441. 音楽 雪猫 2002/03/06 (水) 22:44 沙中の楼閣さん、こんばんは。CD ROMがサントラになる機能は、光栄の最近の作品以外ではできるのですか?大航海時代などではできましたが幕末志士伝では2曲しか入っていませんでした。 |
1440. Re^3: 邪道 重耳@エルフ 2002/03/06 (水) 19:13 こんな楽しみ方も有ったんですね。 |
1439. Re^5: 大記録! 重耳@エルフ 2002/03/06 (水) 19:09 > |
1438. Re^2: 革命と事故死 SAJI 2002/03/06 (水) 13:17
|
1437. 心を鬼に。 くまくま 2002/03/06 (水) 11:07 みなさん、こんにちは。 |
1436. だから何といわれるとそれまでですが もる 2002/03/06 (水) 07:06 どうも皆様、数ヶ月ROMで通してきたもるです。。。 |
1435. Re^4: 大記録! Kircheis [URL] 2002/03/05 (火) 22:56 > 私がプレイしていた時のエドワード黒太子は医術文化200のケルンに所属させて1401年まで生きてましたよ。ただ亡くなった時のユニットの位置は中国だったので都市の所属さえ変えなければどんな遠征してもOKだと思います。親父の方は吟遊詩人の延命イベントが起こり、90過ぎてもまだ生きていたので(以下略) |
1434. Re^2: 箱庭タイプは… Kircheis [URL] 2002/03/05 (火) 22:44 > (前略)バカでもいいから保険用の息子一人ぐらいはこさえておきましょう(笑)短命の武将は医術の都に缶詰が一番いいようです。 |
1433. Re: 革命と事故死 Kircheis [URL] 2002/03/05 (火) 22:34 これまたものすごいエンディングですねぇ(^^;)。 |
1432. Re^3: これは? 名古屋市民 2002/03/05 (火) 20:42 > こんにちは、くまくまさん。 |
1431. Re: たかうじーっ、ティムールーっと 名古屋市民 2002/03/05 (火) 20:18 手持ちのマスターブックによりますとティムールの誕生年は1336年になっていますので後10年あまりの辛抱かと。 |
1430. Re^2: 邪道 三浦安針 [URL] 2002/03/05 (火) 19:49 > |
1429. たかうじーっ、ティムールーっと 超初心者 2002/03/05 (火) 16:58 お久しぶりです。 |
1428. 旱魃? Longshanks 2002/03/05 (火) 16:31 ファイルを見ていてイベントの画像ところに旱魃みたいな画像があってセミの鳴き声のような効果音も用意されているのに私はいまだに旱魃イベントを見たことがありません。どなたかご存知でしょうか? |
1427. Re^2: これは? くまくま 2002/03/05 (火) 12:36 こんにちは、沙中の楼閣さん。 |
1426. Re^2: これは? 亀 2002/03/05 (火) 09:55 > こんばんは重耳さん。 |
1425. Re: これは? 沙中の楼閣 2002/03/04 (月) 23:35 こんばんは重耳さん。 |
1424. Re: 邪道 沙中の楼閣 2002/03/04 (月) 23:27 こんばんは雪猫さん。 |
1423. 邪道 雪猫 2002/03/04 (月) 23:02 管理人様、はじめまして。お返事ありがとうございます。 |
1422. これは? 重耳@エルフ 2002/03/04 (月) 20:39 今日のんびりとプレイしててどのくらいか不明ですが、かなりたって世界の2/3くらい統一したところで国王が死んだんでもないのに突然家来達が(属領の)「期待してたのに・・・。」みたいなこといって反乱しまくって半分ぐらいが独立したところで「革命が起きて王政は終わりを告げた・・・」というようなイベントが起きました。これってすなわちバットエンディング・・・・・・・。他にどんなのが有るか知ってますか?知ってるかたいたら教えてください。 |
1421. Re: 大航海時代について他 rom2 [URL] 2002/03/04 (月) 16:12 > 「大航海時代4」は確かにイマイチでしたね。私は「大航海時代3」が好きです。ラモンとオリジナルキャラの2回しかクリアしていませんが、技能習得の楽しさ、図書館めぐりの楽しさ、探検計画を立ててプレゼンする楽しさ、探検自体の楽しさ、事典作成の楽しさなどが忘れられません。 |
1420. 大航海時代について他 くまくま 2002/03/04 (月) 11:17
|
1419. Re: 次回作に登場させて欲しい武将 Kircheis [URL] 2002/03/03 (日) 16:01 雪猫様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1418. Re: はじめまして! Kircheis [URL] 2002/03/03 (日) 15:52 Katze様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1417. Re: はじめまして Kircheis [URL] 2002/03/03 (日) 15:47 くまくま様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1416. Re^5: 建物の変化について ビュービュー 2002/03/03 (日) 13:26 あぁ、将軍を労働ユニットのまま移動させればいいんですね。 |
1415. 次回作に登場させて欲しい武将 雪猫 2002/03/02 (土) 21:30 次回作に登場させて欲しい武将ですが、私はテムジンの父イエスゲイに登場して欲しいと前から思ってました(今までの作品には登場しましたか?)。能力値はどんなものになるのでしょう。特にこれといった功績を残したわけではないですが、テムジンの父ということで、多少ごひいきがあってもいいかな〜なんて思います。それに、彼のいたころのモンゴル族はまだ小さかったから才能を発揮できなかっただけかもしれないですし。 |
1414. レス 雪猫 2002/03/02 (土) 21:30 沙中の楼閣さん、はじめまして。一時間も新国王作りされていたなんてすごいですね!エドワード1世とはすごい。私は、せっかくまあまあ強いデータになっても、欲張って「もっと、もっと!」って能力変更しますが、結局面倒になってあまり強くない将軍でプレイするはめになっちゃったりします。とりあえず戦闘90、智謀80以上、機動・火攻・連射、弓S・騎Sになったらはじめるようにしています。 |
1413. なるほど 重耳@エルフ 2002/03/02 (土) 15:21 > |
1412. Re^2: 次回作に登場させて欲しい武将 ケイン 2002/03/02 (土) 11:29 年代が後のほうの武将をもっと出して欲しいですよね。 |
1411. Re^4: 建物の変化について 沙中の楼閣 2002/03/02 (土) 02:40
|
1410. Re^3: 建物の変化について ビュービュー 2002/03/01 (金) 15:09 > 日本、中国、インド文化圏の人材 |
1409. はじめまして! Katze 2002/03/01 (金) 13:02 みなさまはじめまして、Katzeという者です。 |
1408. Re^3: 新国王 ケイン 2002/03/01 (金) 10:57 あ、ちなみにイスカンダル・ズィルカルナイン(双角王)と言うのはアレクサンダー大王の事です。 |
1407. Re: 新国王の能力 沙中の楼閣 2002/03/01 (金) 00:16 はじめまして雪猫さん。 |
1406. 新国王の能力 雪猫 2002/02/28 (木) 23:22 ケインさん、重耳さん、はじめまして。返信ありがとうございます。古代の文明を時代を超えて復活させるのも面白いですね。フン族でモンゴルに挑んだりしたらどっちが強いのかな〜。 |
1405. Re^2: 新国王 重耳@エルフ 2002/02/28 (木) 17:37 インドネシアも新国王を作るのには最適です。カリマンタン島やらに三竦みになるように国を作るのもなかなかのものです。 |
1404. Re: ズルいテク 三浦安針 [URL] 2002/02/28 (木) 10:25 > ご存知の方いらっしゃるかと思いますが、ズルいテクニックを紹介。 |
1403. そうだったのか! 富士見夜景 2002/02/27 (水) 12:26 そうだったのかぁ(感心)。 |
1402. 「〜世」が欲しい。 沙中の楼閣 2002/02/27 (水) 10:24 もるさんこんにちは。 |
1401. Re: はじめまして ケイン 2002/02/27 (水) 04:43 ティムールは強いですよね。 |
1400. Re: 新国王 ケイン 2002/02/27 (水) 04:40 私もイスカンダル作りましたよ。 |
1399. ズルいテク ビュービュー 2002/02/26 (火) 22:44 ご存知の方いらっしゃるかと思いますが、ズルいテクニックを紹介。 |
1398. Re^2: 建物の変化について ビュービュー 2002/02/26 (火) 22:26 確かに労働ユニットを率いる将軍の所属文化圏とその将軍が所属 |
1397. Re^8: 次回作に登場させて欲しい武将 重耳@エルフ 2002/02/26 (火) 17:29 > |
1396. Re: バグなのかな? rom2 [URL] 2002/02/26 (火) 14:42 > 先日チンギスはんをプレイしていた時のことです。 |
1395. Re: バグなのかな? SAJI 2002/02/26 (火) 13:48 > 先日チンギスはんをプレイしていた時のことです。 |
1394. はじめまして くまくま 2002/02/26 (火) 10:57 管理人様、はじめまして。 |
1393. バグなのかな? 富士見夜景 2002/02/26 (火) 10:41 先日チンギスはんをプレイしていた時のことです。 |
1392. 新国王 雪猫 2002/02/26 (火) 00:43 管理人様、皆様、はじめまして!ここは本当に素晴らしいサイトですね。いつも楽しく拝見しています。以後どうぞよろしくお願いします。 |
1391. Re^7: 次回作に登場させて欲しい武将 Kircheis [URL] 2002/02/25 (月) 22:55 > 架空武将と史実の武将についてはバランスが大事だと思います。 |
1390. Re: 祝! 60000! Kircheis [URL] 2002/02/25 (月) 22:42 > タイトルどおりですね。 |
1389. Re: はじめまして Kircheis [URL] 2002/02/25 (月) 22:36 富士見夜景様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1388. Re: 奇妙な血縁関係 Kircheis [URL] 2002/02/25 (月) 22:28 SAJI様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1387. Re: 后のことについて Kircheis [URL] 2002/02/25 (月) 22:16 ジャンヌ様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1386. Re^3: 次回作に登場させて欲しい武将 rom2 [URL] 2002/02/25 (月) 19:55 > > 次回に登場して欲しいのは |
1385. Re^2: 次回作に登場させて欲しい武将 超初心者 2002/02/25 (月) 17:31 > こんばんは超初心者さん(←お名前を打ち出していて罪悪感が。笑) |
1384. Re^6: 次回作に登場させて欲しい武将 亀 2002/02/25 (月) 14:03
|
1383. Re^2: 次回作に登場させて欲しい武将 沙中の楼閣 2002/02/25 (月) 12:33 こんにちはrom2さん |
1382. Re: 次回作に登場させて欲しい武将 rom2 [URL] 2002/02/25 (月) 10:17 次回に登場して欲しいのは |
1381. 他には… もる 2002/02/25 (月) 04:55 各国の歴代王位継承者は網羅して欲しいです。 |
1380. Re^5: 次回作に登場させて欲しい武将 沙中の楼閣 2002/02/24 (日) 11:52 こんにちは重耳さん。 |
1379. Re^4: 次回作に登場させて欲しい武将 重耳@エルフ 2002/02/24 (日) 10:57 > |
1378. Re^4: 次回作に登場させて欲しい武将 Longshanks 2002/02/24 (日) 00:15 次回作に登場させて欲しい武将ですか。 |
1377. Re^3: 次回作に登場させて欲しい武将 沙中の楼閣 2002/02/23 (土) 22:54
|
1376. Re^3: 次回作に登場させて欲しい武将 名古屋市民 2002/02/23 (土) 21:41 大航海時代の年代が入るとアフリカ全部とアメリカ大陸まで範囲に入りちょっと苦しくなるようなきが。個人的には新衛ェ門さんが出て、何で一休さんが出ないんだーと思っております。 |
1375. Re^2: 東洋版マルコ=ポーロ 名古屋市民 2002/02/23 (土) 21:30 シナリオ4のイギリスプレイ中、エドワード黒太子が1401年に亡くなり(後を継いだのはエドワード3世)、本拠地がケルンなのにエドワード黒太子の成人していなかった子供が敦煌で仕官してきました。そんなにじいちゃんのいるケルンが嫌だったのか。 |
1374. Re^2: 次回作に登場させて欲しい武将 重耳@エルフ 2002/02/23 (土) 12:11
|
1373. ありがとうございます 富士見夜景 2002/02/23 (土) 10:05 どうもありがとうございます。 |
1372. 祝! 60000! もる 2002/02/23 (土) 00:07 タイトルどおりですね。 |
1371. Re: 次回作に登場させて欲しい武将 沙中の楼閣 2002/02/22 (金) 23:08 こんばんは超初心者さん(←お名前を打ち出していて罪悪感が。笑) |
1370. Re: 東洋版マルコ=ポーロ Longshanks 2002/02/22 (金) 22:33 > ひまになったので、ゲームも少しやり始めました。 |
1369. 次回作に登場させて欲しい武将 超初心者 2002/02/22 (金) 17:45 次回作に登場させて欲しい武将がいます。 |
1368. 東洋版マルコ=ポーロ 亀 2002/02/22 (金) 14:47 ひまになったので、ゲームも少しやり始めました。 |
1367. Re^2: 初歩的質問ですが SAJI 2002/02/22 (金) 10:28 > わかる範囲でこたえてみます。 |
1366. Re^7: 追記 ジャンヌ 2002/02/22 (金) 01:11 なるほど〜 |
1365. Re: はじめまして ケイン 2002/02/21 (木) 22:54 はじめして。 |
1364. Re^6: 追記 ケイン 2002/02/21 (木) 22:50 元からあるのがシナリオ1と2で、 |
1363. Re^5: 追記 ジャンヌ 2002/02/21 (木) 22:23 今やってみましたらいけました |
1362. Re^2: やっぱり遅い? 亀 2002/02/21 (木) 21:25 皆さん、どうもありがとうございました。 |
1361. Re^2: 初歩的質問ですが 超初心者 2002/02/21 (木) 17:47 ご挨拶遅れて申し訳ございません。よろしくお願いします。 |
1360. Re^2: 奇妙な血縁関係 SAJI 2002/02/21 (木) 13:35 > > はじめまして。SAJIといいます。 |
1359. Re^4: 追記 rom2 [URL] 2002/02/21 (木) 06:56 > ご丁寧にありがとうございます |
1358. Re^2: 后のことについて ジャンヌ 2002/02/21 (木) 01:26 ありがとうございました |
1357. Re^3: 追記 ジャンヌ 2002/02/21 (木) 01:25 ご丁寧にありがとうございます |
1356. Re: 后のことについて ビュービュー 2002/02/20 (水) 23:15 はじめまして、ビュービューといいます。 |
1355. Re: 后のことについて ビュービュー 2002/02/20 (水) 23:15 はじめまして、ビュービューといいます。 |
1354. Re: 奇妙な血縁関係 Longshanks 2002/02/20 (水) 22:18 > はじめまして。SAJIといいます。 |
1353. はじめまして 富士見夜景 2002/02/20 (水) 16:01 皆様はじめまして、新参者の富士見夜景と申します。 |
1352. Re: やっぱり遅い? ケイン 2002/02/20 (水) 15:42 時と場合によりけりですね。 |
1351. 奇妙な血縁関係 SAJI 2002/02/20 (水) 13:38 はじめまして。SAJIといいます。 |
1350. Re^2: 追記 rom2 [URL] 2002/02/20 (水) 08:30 後、后の出身地によっても子供の能力が変わります。 |
1349. Re: 后のことについて rom2 [URL] 2002/02/20 (水) 08:18 > 初めてスレッドたてさせていただいきます |
1348. 后のことについて ジャンヌ 2002/02/20 (水) 02:09 初めてスレッドたてさせていただいきます |
1347. Re: やっぱり遅い? 沙中の楼閣 2002/02/19 (火) 21:30 え〜〜と。直にお話するのは初めてでしょうか?こんばんは亀さん。 |
1346. Re: 建物の変化について 沙中の楼閣 2002/02/19 (火) 21:14 > ハンドブックには、文化交流があると建物が変化することが |
1345. Re: やっぱり遅い? rom2 [URL] 2002/02/19 (火) 19:52 > お久しぶりです。ここ3ヶ月、忙しすぎてゲームどころか |
1344. やっぱり遅い? 亀 2002/02/19 (火) 17:34 お久しぶりです。ここ3ヶ月、忙しすぎてゲームどころか |
1343. Re^2: 建物の変化について ケイン 2002/02/19 (火) 03:36 文化度が上昇すると建物のレベルも上がると言うのはありますが、 |
1342. Re^2: 文化圏同盟 名古屋市民 2002/02/17 (日) 20:16 要するに15都市持っている状態で他の文化圏に侵入していると発生する可能性があるということですね。ありがとうございました。 |
1341. Re: 建物の変化について ビュービュー 2002/02/17 (日) 15:37 自己レスです。 |
1340. Re^2: 教育係の謎 Longshanks 2002/02/17 (日) 00:35 > 「オルドの帝王」という子作りマスターの国王に送られる異名というか称号をご存じですか?やっぱり200人以上の数値でしたが。 |
1339. Re: 教育係の謎 沙中の楼閣 2002/02/16 (土) 21:17 「オルドの帝王」という子作りマスターの国王に送られる異名というか称号をご存じですか?やっぱり200人以上の数値でしたが。 |
1338. Re: 初歩的質問ですが Kircheis [URL] 2002/02/16 (土) 01:28 超初心者様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1337. Re: 教育係の謎 Kircheis [URL] 2002/02/16 (土) 01:19 Longshanks様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1336. Re^2: 初歩的質問ですが 超初心者 2002/02/14 (木) 17:41 三浦安針さん、いろいろご指導いただきありがとうございます。昨日、フランスを攻略し地中海帝国復興いたしました。 |
1335. Re: 初歩的質問ですが 三浦安針 [URL] 2002/02/14 (木) 06:27 わかる範囲でこたえてみます。 |
1334. Re^2: 教育係の謎 Longshanks 2002/02/14 (木) 00:20 返信、どうもありがとうございます。自分はこのゲームを始めたばかりなのでわからないこともまだ多いです。今後もお世話になると思いますがよろしくお願い致します。 |
1332. Re^3: 珍しい?現象 霊帝 2002/02/13 (水) 18:07 ああ、成程…どうもありがとうございます。 |
1331. 初歩的質問ですが 超初心者 2002/02/13 (水) 17:37 はじめまして まだはじめてさほどたっていないのですが、2、3質問があります。よかったらお答え下さい。ちなみにシナリオ2のビザンツ帝国ではじめて、支配化にイタリア3都市、東欧諸国、北アフリカ、ダマスカス、カスチラ王国があります。 |
1330. Re: 文化圏同盟 rom2 2002/02/13 (水) 11:04 > 文化圏同盟の発生条件てなんでしょうか。現在シナリオ4のイギリスでプレイしているのですが、(しかし1390年になってもエドワード親子はまだ生きてます)コンスタンチノープルを落としたらイスラム文化圏同盟が発生してしまいました。 |
1329. 文化圏同盟 名古屋市民 2002/02/12 (火) 22:09 文化圏同盟の発生条件てなんでしょうか。現在シナリオ4のイギリスでプレイしているのですが、(しかし1390年になってもエドワード親子はまだ生きてます)コンスタンチノープルを落としたらイスラム文化圏同盟が発生してしまいました。 |
1328. Re: 教育係の謎 rom2 [URL] 2002/02/12 (火) 11:39 > すみません、始めまして。 |
1327. Re^2: 珍しい?現象 三浦安針 [URL] 2002/02/12 (火) 07:28 シナリオ2でそれ系の名前だと、たぶん、両シチリア王国の王子だったのでは? |
1326. Re: 珍しい?現象 ケイン 2002/02/12 (火) 02:58 それはおそらく滅んだ王国の王子じゃないでしょうか? |
1325. 珍しい?現象 霊帝 2002/02/11 (月) 22:06 以前、私がシナリオ2の神聖ローマ帝国でプレイしていた際に、学問の都・武器の都となったウィーン(ペストを廃都)で登用をしたら、8歳のセフィーノという人(かなり強い)が部下になりました。翌年、登用したらカルロという人(これもかなり強い)が部下になりました。詳細をみてみると、なぜか「血縁」があり、それを見ると、「セフィーノ 兄弟」となっていました。その後2年間、2人の兄弟が加わり、今では4人兄弟です(もちろん架空の人物)。皆様こういった経験あるのでしょうか? |
1324. 教育係の謎 Longshanks 2002/02/11 (月) 22:05 すみません、始めまして。 |
1323. Re: 独立させたい!! 三浦安針 [URL] 2002/02/11 (月) 20:36 独立関連では謎な現象この前経験しましたね。 |
1322. Re: 独立させたい!! rom2 [URL] 2002/02/11 (月) 19:19 > 初めまして!!こんな掲示板があって感激です。 |
1321. Re^2: 初めまして 霊帝 2002/02/10 (日) 20:31 > 霊帝様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1320. Re: 独立させたい!! Kircheis [URL] 2002/02/10 (日) 20:11 三郎様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1319. Re: 初めまして Kircheis [URL] 2002/02/10 (日) 19:58 霊帝様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1318. 独立させたい!! 三郎 2002/02/10 (日) 17:29 初めまして!!こんな掲示板があって感激です。 |
1317. Re: ローマ帝国… 重耳 2002/02/10 (日) 13:21 > 重耳様、沙中の楼閣様、以後御見知りおきを。 |
1316. Re: 開拓 霊帝 2002/02/10 (日) 11:18 > なんというか中国南部、シベリアの大森林地帯、アフリカのサハラ砂漠地帯なんかをみていると無性にそのことが気になりまして。お返事のレスくださいませ。 |
1315. ローマ帝国… 霊帝 2002/02/10 (日) 11:14 重耳様、沙中の楼閣様、以後御見知りおきを。 |
1314. 開拓 沙中の楼閣 2002/02/10 (日) 02:48 「チン4」において正直ここはし損じたなと思うことに「森林、砂漠、湿地帯」がほとんど活用不能、森林なんて施設が一つも立てられない事実上の「死んだ不毛土地」だったわけですが、これを次回作で新たに「開拓」みたいなコマンドを設けて何とか人間の住める土地にならないかなと思いまして、無論ある程度の厳しい条件付きで。「砂漠」の緑地化なんて現代人すらも全うできることではありませんが、なんというか中国南部、シベリアの大森林地帯、アフリカのサハラ砂漠地帯なんかをみていると無性にそのことが気になりまして。お返事のレスくださいませ。 |
1313. Re: 初めまして 沙中の楼閣 2002/02/10 (日) 02:39 > こんにちは。初めまして。 |
1312. Re^4: 忠誠度について 重耳 2002/02/09 (土) 16:55
|
1311. Re: 初めまして 重耳 2002/02/09 (土) 16:50 > こんにちは。初めまして。 |
1310. Re: シナリオ2にて suke 2002/02/09 (土) 00:27 しまった! ジェノバ廃都にしてしまった! |
1309. 初めまして 霊帝 2002/02/06 (水) 16:16 こんにちは。初めまして。 |
1308. Re^2: 出現方法です♪ 三浦安針 [URL] 2002/02/06 (水) 09:21
|
1307. Re: 出現方法です♪ 沙中の楼閣 2002/02/06 (水) 04:48 こんにちはロイスさん♪ |
1306. Re^3: 忠誠度について 沙中の楼閣 2002/02/06 (水) 04:39 > 昔と比べてマニュアルが段々雑になってきているような気がするのは気のせいでしょうか。 |
1305. 出現方法です♪ ロイス 2002/02/05 (火) 23:27 >ダンテ |
1304. 記憶があやふやですが もる 2002/02/05 (火) 23:18 テルとダンテは確か登場するのに条件があったと思います。 |
1303. 建物の変化について ビュービュー 2002/02/05 (火) 22:51 ハンドブックには、文化交流があると建物が変化することが |
1302. Re^2: 忠誠度について 名古屋市民 2002/02/05 (火) 21:17 略奪で下がってしまうんですか。施設撤去のコマンドが無いので略奪を撤去の変わりに使っていたんですが。しかしマニュアルにはそんなことぜんぜん書いていなかったような。昔と比べてマニュアルが段々雑になってきているような気がするのは気のせいでしょうか。 |
1301. シナリオ2にて suke 2002/02/04 (月) 23:24 顔のすげ替えでの新君主モードの |
1300. Re: 忠誠度について 三浦安針 [URL] 2002/02/04 (月) 21:15 > 忠誠度が下がる条件てなんでしょうか。美術文化度が高い都市で同郷将軍でも下がってしまうことがあるので。 |
1299. 忠誠度について 名古屋市民 2002/02/04 (月) 20:17 忠誠度が下がる条件てなんでしょうか。美術文化度が高い都市で同郷将軍でも下がってしまうことがあるので。 |
1298. Re: 陳朝ヴェトナムについて Kircheis [URL] 2002/02/03 (日) 19:45 > 聖宗(1240.10.12-1290.6.3) |
1297. 陳朝ヴェトナムについて カリフ 2002/02/01 (金) 23:56 どうも、御無沙汰してます。 |
1295. Re: 新掲示板についての質問です♪ Kircheis [URL] 2002/01/31 (木) 07:50 > との事ですが、歴史やゲーム以外の話題(たとえば、映画の話題とか)で利用させて頂いても、よろしいのでしょうか? |
1294. 新掲示板についての質問です♪ ロイス 2002/01/31 (木) 01:08 こんばんは♪ロイスです♪ |
1293. ありがとうございました♪ ロイス 2002/01/29 (火) 15:20 深々様 、Kircheis様 |
1291. Re: 新掲示板設置その他 ロイス 2002/01/29 (火) 03:57 こんばんわ♪ロイスです♪ |
1290. Re: 〜の都で国王の能力をあげる方法 ケイン 2002/01/28 (月) 22:59 お久しぶりのケインです。 |
1289. Re^2: リッチモンドって誰ですか? Kircheis [URL] 2002/01/28 (月) 20:38 > > シェイクスピアの戯曲「リチャード三世」に登場する |
1288. Re^2: 新掲示板設置その他 Kircheis [URL] 2002/01/28 (月) 20:30 > あの〜〜〜。言いづらいのですけど今まで僕がこの掲示板で「信長の野望」の話しをていたのをもしかしたら余り快く思っていらっしゃらなかったのではと思いまして(罪悪) |
1287. Re: リッチモンドって誰ですか? 深々 2002/01/28 (月) 16:58 > シェイクスピアの戯曲「リチャード三世」に登場する |
1286. リッチモンドって誰ですか? ロイス 2002/01/28 (月) 16:20 シェイクスピアの戯曲「リチャード三世」に登場する |
1285. Re: 〜の都で国王の能力をあげる方法 深々 2002/01/28 (月) 11:13 深々というものです。以前このイベントに関して質問をしたものです。 |
1284. Re: 新掲示板設置その他 沙中の楼閣 2002/01/28 (月) 00:41 こんばんはKircheisさん。 |
1283. 新掲示板設置その他 Kircheis [URL] 2002/01/27 (日) 20:48 以前予告していた更新のこと。 |
1282. Re: 〜の都で国王の能力をあげる方法 ビュービュー 2002/01/27 (日) 20:45 ビュービューです。私もそれほど詳しいわけではないのですが、 |
1281. Re: 一騎討ち Kircheis [URL] 2002/01/27 (日) 20:40 マイモニデス様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1280. Re: 一騎討ち ビュービュー 2002/01/27 (日) 20:23 マイモニデスさんはじめまして。ビュービューといいます。 |
1279. 一種の兵科にA〜〜Fのランクを・・・ 沙中の楼閣 2002/01/27 (日) 00:39 レス1278番の続きです。 |
1278. 期待と不満は正比例(笑) 沙中の楼閣 2002/01/27 (日) 00:12 はじめましてビュービューさん、名古屋市民さん(星野が阪神に寝返るなんて思いもよりませんでしたよね〜〜〜〜。)チン4の不満については自分も以前からここに積極的に投稿しておりました。 |
1277. Re: 不満と次回作への要望 名古屋市民 2002/01/26 (土) 17:37 1.そう思いますが隊商ユニットばかりになってしまいますので |
1274. Re^2: シナリオ1のオープニングイベント 名古屋市民 2002/01/26 (土) 16:47 ありがとうございました。早速コーエーにメールを送ってみます。 |
1273. 不満と次回作への要望 ビュービュー 2002/01/26 (土) 10:55 チンWはとても気に入っているゲームなのですが、それだけに強い不満があります。 |
1272. Re^4: 航海文化について ビュービュー 2002/01/26 (土) 09:38 Kircheis様、rom2様ありがとうございます。 |
1271. 一騎討ち マイモニデス 2002/01/26 (土) 00:42 はじめまして。偶然このサイトに出会ったもので、懐かしさも伴い、投稿させて頂きます。 |
1270. 〜の都で国王の能力をあげる方法 国王ムカリ 2002/01/25 (金) 16:20 国王ムカリです。2つほど質問があります。 |
1269. Re: シナリオ1のオープニングイベント Kircheis [URL] 2002/01/24 (木) 22:53 名古屋市民様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1268. シナリオ1のオープニングイベント 名古屋市民 2002/01/24 (木) 21:12 初めて投稿させていただきます。 |
1267. Re^3: 航海文化について rom2 [URL] 2002/01/24 (木) 12:46 > 5分くらいかけて回答をまとめていたら殆ど同時に答えが出てしまいましたねぇ(^^;)。しかもrom2様の方が簡潔でわかりやすいときてますし。同じ文化度だと一方が+1されるのは初耳でした。PS版ならではの機能でしょうか? |
1266. 次回の更新予定! Kircheis [URL] 2002/01/23 (水) 23:10 以前「今月中につける」と予告していた新しい掲示板の設置は今週の土日あたりになりそうです。シンプルなものしか出来ないと思いますが、よろしくお願いします。 |
1265. Re^2: 航海文化について Kircheis [URL] 2002/01/23 (水) 23:00 5分くらいかけて回答をまとめていたら殆ど同時に答えが出てしまいましたねぇ(^^;)。しかもrom2様の方が簡潔でわかりやすいときてますし。同じ文化度だと一方が+1されるのは初耳でした。PS版ならではの機能でしょうか? |
1264. Re: 航海文化について Kircheis [URL] 2002/01/23 (水) 22:55 ビュービュー様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1263. Re: 航海文化について rom2 [URL] 2002/01/23 (水) 22:52 > はじめまして。ビュービューといいます。 |
1262. Re: 報告 Kircheis [URL] 2002/01/23 (水) 22:39 貴重な情報をありがとうございます。 |
1261. 航海文化について ビュービュー 2002/01/23 (水) 20:50 はじめまして。ビュービューといいます。 |
1260. Re: 「湿地」の開発方法 ホール 2002/01/22 (火) 23:19
|
1259. Re: 「湿地」の開発方法 罪人 2002/01/22 (火) 23:16 罪人です。 |
1258. Re: ヨーロッパの「湿地」は… Kircheis [URL] 2002/01/22 (火) 21:31 rom2様も書いているようにヨーロッパでは湿地は開発不可能です。 |
1257. Re: 「湿地」の開発方法 rom2 [URL] 2002/01/22 (火) 18:22 > こんにちわ、国王ムカリです。 |
1256. 「湿地」の開発方法 国王ムカリ 2002/01/22 (火) 12:08 こんにちわ、国王ムカリです。 |
1255. 偉いっ 罪人 2002/01/21 (月) 23:29 罪人です。 |
1254. 誉めて〜〜〜〜(笑) 沙中の楼閣 2002/01/21 (月) 03:36 「嵐世紀」のミッションチャレンジモード「夢幻の章」まで全部クリアいたしました。やりきりました(安堵)誰でもいいから誉めてくれ〜〜〜〜〜っ!!!最後のミッションの賞品・新シナリオ「大阪の陣」徳川家康VS豊臣秀頼なんですけど豊臣側の領地は摂津国一国だけであと全部は徳川領という早くエンディングを見たいという人にはおあつらえむきなシナリオです。 |
1253. Re^2: 全委任の解除について、エディット機能について教えてたも 失地王 2002/01/20 (日) 21:53 ありがとうございます。まさかPS版にあってPUK版にないとは。Xを出さないなら、PUK版のPUK版をつくってくれーーー!『信長の野望』よりよほど世界市場を狙えるタイトルなのに。コーエーの野望はしょせん、日本規模なのか。ざんねんです。 |
1252. Re: 全委任の解除について、エディット機能について教えてたも Kircheis [URL] 2002/01/20 (日) 20:26 失地王様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1251. まさかレコンキスタとは Kircheis [URL] 2002/01/20 (日) 20:12 高幡様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1250. Re^4: PUK版やりたいです。 Kircheis [URL] 2002/01/20 (日) 19:53 胡瓜様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1249. 全委任の解除について、エディット機能について教えてたも 失地王 2002/01/19 (土) 23:30 いったんコンピューターに操作を委任すると、もう人間による操作はできないのでしょうか?強くなりすぎた自国を捨て、その敵対弱小国でやり直すのは不可能なのでしょうか?また、PUK版なのにエディット機能がないのは仕様なのでしょうか?なんとかなりませんかねぇ。 |
1248. Re^4: PUK版やりたいです。 高幡 2002/01/17 (木) 23:11 はじめまして。 |
1247. Re^3: PUK版やりたいです。 胡瓜 2002/01/16 (水) 21:37 はじめまして、皆様。 |
1246. Re^2: PUK版やりたいです。 国王ムカリ 2002/01/16 (水) 11:52
|
1245. Re: PUK版やりたいです。 沙中の楼閣 2002/01/16 (水) 00:37 はじめまして国王ムカリさん。 |
1244. PUK版やりたいです。 国王ムカリ 2002/01/15 (火) 14:49 国王ムカリです。又、質問があります。どなたか何卒教えてください。 |
1243. 朝倉教景(宗滴)にも惚れとります。 沙中の楼閣 2002/01/14 (月) 21:38 いまごろですがついにこのサイトの利用者数がついに50000人を突破したことに気づきました。越えることは分かり切っていましたが実際越えるとヤッパリすごいデスよね(笑)10万人夢じゃないか・・・。 |
1242. 報告 suke 2002/01/14 (月) 18:18 <アンカラの戦い前夜」 |
1241. Re^4: はじめまして 国王ムカリ 2002/01/13 (日) 15:04 > |
1240. Re: 申し訳有りませんでした Kircheis [URL] 2002/01/12 (土) 22:37 CGIトラブルだそうで、私や他の被害者には泣くに泣けない話ですが、事情が判明し返事も頂けたのでまずは安堵しています。 |
1239. Re: はじめまして Kircheis [URL] 2002/01/12 (土) 22:20 国王ムカリ様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1238. 申し訳有りませんでした 根津けろすけ [URL] 2002/01/12 (土) 10:02 こんにちは、根津けろすけ@歴史サーチです。 |
1237. ああ、我らが経久公よ・・・。 沙中の楼閣 2002/01/12 (土) 08:47 こんにちは。お話するのは初めてですね罪人さん(感謝、感謝♪) |
1236. Re^3: はじめまして rom2 [URL] 2002/01/11 (金) 22:38
|
1235. Re^2: はじめまして 国王ムカリ 2002/01/11 (金) 12:16 > > はじめまして。国王ムカリという者です。激動ユーラシアいつも楽しく読ませて頂いております。今後とも利用させて頂きますので宜しくお願いいたします。 |
1234. Re: はじめまして rom2 [URL] 2002/01/11 (金) 11:57 > はじめまして。国王ムカリという者です。激動ユーラシアいつも楽しく読ませて頂いております。今後とも利用させて頂きますので宜しくお願いいたします。 |
1233. はじめまして 国王ムカリ 2002/01/11 (金) 10:23 はじめまして。国王ムカリという者です。激動ユーラシアいつも楽しく読ませて頂いております。今後とも利用させて頂きますので宜しくお願いいたします。 |
1232. Re: 謹賀新年 鎌倉公方 2002/01/09 (水) 08:08 あけましておめでとうござりまする。 |
1231. ちょっとだけネタばれ 罪人 2002/01/08 (火) 22:40 罪人です。 |
1230. Re: 謹賀新年 罪人 2002/01/08 (火) 22:32 罪人です。 |
1229. Re: 謹賀新年 秦 2002/01/08 (火) 22:19 Kircheisさん、明けましておめでとうございます。 |
1228. Re: 謹賀新年 rom2 [URL] 2002/01/08 (火) 08:08 > Prosit Neujear!! |
1227. Re^3: ルネッサンス rom2 [URL] 2002/01/08 (火) 08:04 > あけましておめでとうございますrom2さん、リッチーさん。 |
1226. Re^2: ルネッサンス 沙中の楼閣 2002/01/08 (火) 07:10 あけましておめでとうございますrom2さん、リッチーさん。 |
1225. 「夢幻の章」にとうとう到達!! 沙中の楼閣 2002/01/08 (火) 06:55 ここんところ「嵐世記」のネタばかりでどうもすみませんね〜〜(赤面)色々とすったもんだの地獄の過程を経てミッションチャレンジモードの最終章「夢幻の章」にようやく・・・ようやく!!!到達いたしました。長かった・・・ちいと疲れた・・・。どなたかお話につきあって下さいませ。 |
1224. Re: 謹賀新年 コマ送り再生 2002/01/08 (火) 02:06 明けましておめでとうございます。 |
1223. Re: 謹賀新年 有力御家人 2002/01/07 (月) 18:33 > |
1222. Re: 謹賀新年 重耳 2002/01/06 (日) 17:27 > 今月中に、掲示板をもう一つ増やす予定です。用途については後日説明します。 |
1221. Re^2: ルネッサンス リッチ― 2002/01/05 (土) 12:17 ありがとうございます。早速新シナリオTでやってみようと思います。 |
1220. Re: あけましておめでとうございますー Kircheis [URL] 2002/01/05 (土) 01:06 > Kircheisさん、あけましておめでとうございます。 |
1219. 謹賀新年 Kircheis [URL] 2002/01/05 (土) 01:01 Prosit Neujear!! |
1218. Re: ルネッサンス rom2 [URL] 2002/01/04 (金) 21:58 > 明けましておめでとうございます。 |
1217. あけましておめでとうございますー シンドウ243 [URL] 2002/01/04 (金) 15:24 Kircheisさん、あけましておめでとうございます。 |
1216. ルネッサンス リッチ― 2002/01/03 (木) 12:24 明けましておめでとうございます。 |
1215. 新年あけましておめでとうございます。 沙中の楼閣 2002/01/01 (火) 01:03 あけましておめでとうございますKircheisさん。どの分野も2年目は色々と勝負の分かれ目の年となりがちなので一層のサイトの内容の充実を願っております。今年もどうぞよろしくお願いします。 |
1214. また「嵐世記」の話なんですけどね。 沙中の楼閣 2001/12/31 (月) 00:12 こんばんは皆さん。少し訂正が先のミッションチャレンジモードは全部で5段階のおおざっぱな「○○○の章」といものに分かれていて一段階につき“7つ”のステージがありますね。あれ?と思った人メンゴ(笑)そんでもって今は「天下の章」の7中2番目の「関白宣言」というステージをクリアしたところにあります。この「関白宣言」のクリア条件がはなはだ面倒なもので「大内義隆」でプレイして自分の勢力の「石高」が10万になることつまり日本列島の5分の4ぐらいを占領すて朝廷から「関白」の位をもらう訳ですが期限が1534年スタートで1542年5月リミットのわずか8年間しかなくペース配分が分からずひたすら毎月攻め続けなくてはならなく息継ぎの出来ない「鉄人マラソン」状態になってしまいました。1339年の時点で石高のメーターがまだ4万ぐらいしかなくさすがに今回は駄目かと思いました。どんなに急いでも三日は懸かる長期レースなので今までの努力が全て水泡に帰すのが一番怖かったですね。 |
1213. よいお年を! Kircheis [URL] 2001/12/30 (日) 22:47 今月はとにかく忙しく更新ペースが大幅に落ちてしまいました。 |
1212. Re: はじめまして Kircheis [URL] 2001/12/30 (日) 22:40 suke様、はじめまして。管理人のKircheisです。 |
1211. はじめまして suke 2001/12/28 (金) 11:25 チンギスHPでは最高のサイトに出会えたと感激しています。 |
1210. 鎌倉公方さんへのお礼。 沙中の楼閣 2001/12/26 (水) 22:34 こんばんは鎌倉公方さん。新作のお知らせご親切にどうもありがとうございました。早速そのお知らせのHPを見てみましたが戦合の画面がなかなか本物ぽくっていい感じでしたね。そんでもって全武将の顔のグラフィックがまだ制作中の段階ですが「嵐世記」の流用のようですね。嵐世記の場合顔がみんな一人づつ違ってなおかつ大変に丁寧に描いてあったので(新武将制作の時に惚れ惚れして見ていました)多分、もう一回使うのだろうなと思っていたらやっぱりでしたね。(笑) |
1209. Re: これも余談でござるが 重耳 2001/12/26 (水) 21:18
|
1208. これも余談でござるが 鎌倉公方 2001/12/26 (水) 08:24 コーエーのHPを見たら、信長の野望の新作「蒼天録」が2月に登場じゃそうな。見た感じ、嵐世記よりはましか・・・。 |
1207. PK版「信長嵐世紀」 沙中の楼閣 2001/12/26 (水) 03:01 こんばんは皆さん。「チン4」とは関係ない話ですがPK版嵐世紀のミッションチャレンジモードというもので一段階につき5ステージぐらいで全部で5つの段階があるのですがの第4段階「天下の章」にようやく辿りつきました(安堵)第3段階の最終ステージ「勢力」コマンド禁止で(親密度を上げられない!!周り中全て敵!!)石山本願寺を倒すのは本当に難しかった(嬉涙)ほとんどまぐれやけど・・・。第5段階の「夢幻の章」までまだ壁が5ステージもある。ハアア・・・(ため息) |
1206. 宣教師最強伝説 ゆん 2001/12/25 (火) 04:23 皆さん、聖夜はいかがお過ごしだったでしょうか?A^-^; |
1205. Re: 幻の1作目 (訂正版) Kircheis [URL] 2001/12/24 (月) 22:30 みうちびと様、ゆん様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1204. 宣教師 Kircheis [URL] 2001/12/24 (月) 22:14 クリスマスイブという事で今回は聖人ドミニコを紹介しました。フランチェスコについては時間と準備の不足で断念、今後キリ番で紹介予定です。決してドミニコ会贔屓とかではないのでご了承ください(^^;;)。 |
1203. Re^2: 大河ドラマ感想その2 Kircheis [URL] 2001/12/23 (日) 21:31 予告より大幅に遅れての感想その2です(^^;)。 |
1202. 幻の1作目 (訂正版) ゆん 2001/12/22 (土) 09:32 1作目にはモンゴル編しかないという様に書きましたが |
1199. はじめましてついでに ゆん 2001/12/22 (土) 04:23 どうもはじめまして、みうちびとさん&皆さん。 |
1198. 蒼き狼・・・・・・3はあるの? みうちびと 2001/12/21 (金) 01:23 一作目はファミコンで2作目はスーパーファミコンで4作目はパソコンでプレイしました。しかし、3作目がない。コーエーのページを見てもないのです。3はあるのかだれか教えて。 |
1197. Re: 大河ドラマ終了。 (有) 2001/12/19 (水) 00:16 大変お久しぶりです。 |
1196. おめでとうございます 有力御家人 2001/12/18 (火) 19:43 遅れ馳せながらおめでとうございます。 |
1195. Re: 大河ドラマ感想その1 Kircheis [URL] 2001/12/17 (月) 20:19 やや遅れましたが、管理人の感想を。 |
1194. 遅くなりましたが DAN 2001/12/16 (日) 23:10 1周年おめでとうございます。 |
1193. 久々の更新その他 Kircheis [URL] 2001/12/16 (日) 20:30 一周年を迎えてからの最初の更新になりました。わりとマメにやってきたつもりなのでこれだけ空いてしまったのは珍しい…かな? もう少し各コーナーの見直しとかしておきたいのですが、これは冬休みの課題になりそうです(^^;)。 |
1192. Re: 一周年 なん 2001/12/16 (日) 15:10 一周年、おめでとうございます。 |
1191. Re: 一周年 罪人 2001/12/16 (日) 09:09 相変わらずマシンの調子が戻らない罪人です。 |
1190. Re: 一周年 シンドウ243 [URL] 2001/12/16 (日) 07:45 Kircheisさん、遅れましたがホームページ開設1周年おめでとう |
1189. Re: 一周年 もる 2001/12/16 (日) 00:34 開設1周年おめでとうございます。 |
1188. 一周年おめでとう♪ ロイス 2001/12/15 (土) 07:43 > 早いもので、今日をもってこのサイトも丁度1年が経ちました(^o^)。 |
1187. Re: 祝着至極 重耳 2001/12/14 (金) 22:16 > > 早いもので、今日をもってこのサイトも丁度1年が経ちました(^o^)。 |
1186. Re: 一周年 沙中の楼閣 2001/12/14 (金) 21:58 開設一周年心から祝福申し上げます。何事も二年目が肝心とか、ますますの研鑽をお祈りしております。 |
1185. 続き 司馬雄・・・架空の人物 2001/12/14 (金) 17:01 で、この邪道なアイデアの続きですが、中国大陸をすべて丸裸にし、7つの都市を建設し仮想アメリカを作り、適当に武将を置いたまでは良かったんですが、(独立させて元以上の強大国家として、敵に回して、バトりたかった)、ぜんぜん独立してくれなくて・・。 |
1184. Re: 一周年 司馬雄・・・架空の人物 2001/12/14 (金) 16:50 最近見つけて来たばかりなので、過去の経緯など全くわかりませんが、一周年おめでとうございます。 |
1183. Re: 一周年 コマ送り再生 2001/12/14 (金) 02:37 来たばかりですが、1周年おめでとうございます。 |
1182. 一周年おめでとうございます 秦 2001/12/13 (木) 21:29 > 早いもので、今日をもってこのサイトも丁度1年が経ちました(^o^)。 |
1181. Re: 一周年 rom2 [URL] 2001/12/13 (木) 20:45 > 早いもので、今日をもってこのサイトも丁度1年が経ちました(^o^)。 |
1180. Re: 一周年 亀 2001/12/13 (木) 11:54 > 早いもので、今日をもってこのサイトも丁度1年が経ちました(^o^)。 |
1179. 祝着至極 鎌倉公方 2001/12/13 (木) 08:07 > 早いもので、今日をもってこのサイトも丁度1年が経ちました(^o^)。 |
1177. Re: はじめまして。 Kircheis [URL] 2001/12/12 (水) 22:10 コマ送り再生様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1176. 一周年 Kircheis [URL] 2001/12/12 (水) 22:04 早いもので、今日をもってこのサイトも丁度1年が経ちました(^o^)。 |
1175. RE: Re^2: 大河ドラマ終了。 KUBO [URL] 2001/12/11 (火) 22:23 >罪人さん |
1174. Re^2: 大河ドラマ終了。 罪人 2001/12/11 (火) 08:55 罪人です。 |
1173. Re: 大河ドラマ終了。 KUBO [URL] 2001/12/11 (火) 00:40 >罪人さん |
1172. Re: はじめまして。 亀 2001/12/10 (月) 16:21 > はじめまして。 |
1171. 暗い・・・ 鎌倉公方 2001/12/10 (月) 08:43 久々に参加させていただき申す。 |
1170. Re: 大河ドラマ終了。 罪人 2001/12/09 (日) 22:39 罪人です。 |
1169. はじめまして。 コマ送り再生 2001/12/09 (日) 21:58 はじめまして。 |
1167. Re: 大河ドラマ終了。 沙中の楼閣 2001/12/09 (日) 21:33 こんばんは、Kircheisさん。 |
1166. Re: 初カキコです。宜しく Kircheis [URL] 2001/12/09 (日) 21:18 司馬雄・・・架空の人物様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1165. 大河ドラマ終了。 Kircheis [URL] 2001/12/09 (日) 21:11 モンゴルとの関りが深かった今年の大河ドラマ「北条時宗」も今日で遂に最終回。そんなわけで久々のお題は、 |
1164. Re: 史実での時輔はやっぱり死んじゃったのかなあ〜(鬱) 沙中の楼閣 2001/12/08 (土) 00:42
|
1163. 史実での時輔はやっぱり死んじゃったのかなあ〜(鬱) 沙中の楼閣 2001/12/08 (土) 00:26 こんばんは、Kicherisさん。 |
1162. 祝!バイキングプレイリニューアル♪ ロイス 2001/12/07 (金) 22:34 心待ちにしていました♪ |
1161. 初カキコです。宜しく 司馬雄・・・架空の人物 2001/12/07 (金) 05:50 友人と共に未だに、チンギス4やっとります。プレステ版です。 |
1160. 王妃はご興味おありですか・・・。 沙中の楼閣 2001/12/06 (木) 23:56 「チン4」イングランド王国歴代王妃生没年表 |
1159. 北条一族の謎? Kircheis [URL] 2001/12/06 (木) 22:52 今月最初の更新でゲームに登場する北条一族全員の紹介が終わりました。時宗に関しては今後改訂する可能性大ですが…。 |
1158. Re^2: ポーランドプレイ Kircheis [URL] 2001/12/06 (木) 22:40 カルタゴ様、お久しぶりです(^^)/。 |
1157. カリフさんへのお礼。 沙中の楼閣 2001/12/04 (火) 23:59 こんばんは、カリフさん。お返事のレスを見てその充実した内容の多さに大変に驚きました、何かしらこちらもお礼の知識のレスでもしなければならないところなのですがあいにく僕にはあなた様が必要としてる知識が余りよく分からずとりあえず国王の后あたりの生没年をお返しに近日中にレスしようかなと思っております。あとまだ分からない人物があるのでしたら分かる範囲で気がついた時にメモっておきますので、どうぞ遠慮なくおっしゃって下さい。あくまで自分で調べるというならそれが一番面白いかもしれないし、どうぞそちらのご裁量で・・・。 |
1156. Re^2: ポーランドプレイ 重耳 2001/12/04 (火) 20:25 ポーランドプレイですか。いいですよねポーランド。弱くて低くて敵強い!!豪華三本立てのくにです。まあできれば速攻でハンガリーを没にして、その上でビザンツ帝国と同盟文化アップ・・・これが順当でしょう。 |
1155. Re: ポーランドプレイ カルタゴ 2001/12/04 (火) 17:10 ・・・それはまた大変な・・・ |
1154. ポーランドプレイ 亀 2001/12/04 (火) 13:46 急にチンギス4をプレイしたくなり、 |
1153. Re^2: いや〜 カリフ 2001/12/04 (火) 07:11 JKNさん、返レスどうも有難うございます。 |
1152. Re^2: いや〜 カリフ 2001/12/04 (火) 06:33 >陳守度の生年はシナリオ1の開始年より後なんですよね…とんでもない矛盾です。 |
1151. Re: さすがにロビン・フッドは分かりませんか? カリフ 2001/12/04 (火) 06:01 沙中の楼閣さん、始めまして。 |
1150. Re: さすがにロビン・フッドは分かりませんか? ケイン 2001/12/03 (月) 20:07 しかし北条時宗は大河ドラマどうりの能力値にしてしまうと結構無能な感じもするんですが… |
1149. 再リンク完了 シンドウ243 [URL] 2001/12/03 (月) 06:51 Kircheisさん、とりあえず再リンクが完了しましたのでご報告を! |
1148. Re^2: 訪問ありがとう!ございます。 市杵島姫 [URL] 2001/12/03 (月) 00:39 管理人様、あれから度々の訪問ありがとうございます。 |
1147. Re: 源家の最後の忠臣の末裔のかたとは・・・ 市杵島姫 [URL] 2001/12/03 (月) 00:33 沙中の楼閣さん、初めまして。 |
1146. 源家の最後の忠臣の末裔のかたとは・・・ 沙中の楼閣 2001/12/02 (日) 21:33 はじめまして市杵島姫さん(←すみませんなんとお呼びすれば・・・) |
1145. 実在の義賊という説もあるとか・・・ 沙中の楼閣 2001/12/02 (日) 21:17 こんばんはJKNさん。 |
1144. Re^2: いや〜 沙中の楼閣 2001/12/02 (日) 21:05
|
1143. Re: 掲示板をもう一つ? Kircheis [URL] 2001/12/02 (日) 19:45 > Kirheisさんに怒られるかもしれませんが(笑)、ちょっとだけ話させていただきます。 |
1142. リンク 義村なん 2001/12/02 (日) 19:42 この度は私のしょぼいHPにリンクを貼ってくださり、 |
1141. Re: いや〜 Kircheis [URL] 2001/12/02 (日) 19:37 カリフ様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1140. Re: 訪問ありがとう!ございます。 Kircheis [URL] 2001/12/02 (日) 19:26 市杵島姫様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1139. Re^2: いや〜 重耳 2001/12/02 (日) 16:45 > 一年前に |
1138. Re: いや〜 JKN 2001/12/02 (日) 00:27 カリフさんはじめまして。 |
1137. さすがにロビン・フッドは分かりませんか? 沙中の楼閣 2001/12/01 (土) 22:41 はじめましてカリフさん。 |
1136. 5は日本武将が優遇されそうですね 有力御家人 2001/12/01 (土) 17:37 > 今はただXを待つのみです。 |
1135. Re: いや〜 rom2 [URL] 2001/12/01 (土) 08:32
|
1134. Re: 藤原頼長公でいらっしゃいますのか・・・ 頼長 2001/12/01 (土) 04:06 > こんばんは頼長さん。お返事くれたことがめちゃ嬉しいです(いや本当に・・・) |
1132. Re: レスありがとうです♪ 頼長 2001/12/01 (土) 03:23
|
1131. Re^2: 蒼き狼と白き牝鹿Xについて。 ケイン 2001/12/01 (土) 02:42 チンギスハーンシリーズのファンの人みんなに声をかけてコーエーにメールを出しまくってみるとか。 |
1130. 藤原頼長公でいらっしゃいますのか・・・ 沙中の楼閣 2001/12/01 (土) 02:28 こんばんは頼長さん。お返事くれたことがめちゃ嬉しいです(いや本当に・・・) |
1129. Re: 蒼き狼と白き牝鹿Xについて。 沙中の楼閣 2001/12/01 (土) 02:17 こんばんは重耳さん、ロイスさん。 |
1128. 蒼き狼と白き牝鹿Xについて。 ロイス 2001/12/01 (土) 00:50 > よろしくお願いします。 |
1127. Re: レスありがとうです♪ 重耳 2001/11/30 (金) 10:45 > こんな私ですが、 |
1126. いや〜 カリフ 2001/11/30 (金) 04:36 素晴らしいサイトですね。ここは。最強のゲーム・蒼き狼Wの良さを |
1125. レスありがとうです♪ ロイス 2001/11/30 (金) 03:58 沙中の楼閣様。頼長様レスありがとうございます♪ |
1124. Re^2: やっと手に入りました♪ 頼長 2001/11/30 (金) 01:49 こんばんは |
1122. 訪問ありがとう!ございます。 市杵島姫 [URL] 2001/11/30 (金) 00:08 初めまして。「源義経の部屋」の市杵島です。 |
1121. 訂正 沙中の楼閣 2001/11/29 (木) 23:38 訂正 |
1120. Re: やっと手に入りました♪ 沙中の楼閣 2001/11/29 (木) 23:32 こんばんはロイスさん。ここ何日かレスが滞っているようですね、珍しいこともあるんだなあ〜〜〜。 |
1119. やっと手に入りました♪ ロイス 2001/11/29 (木) 15:48 本日ついにチンギスハーンWが手に入りました♪ |
1118. Re^2: 神話すら改竄される。歴史はいかばかりか・・・ ケイン 2001/11/28 (水) 13:57 そう言えばギリシャ神話って1番えらい神様って必ず子供に殺されて権力を奪われてますね。 |
1117. Re: 神話すら改竄される。歴史はいかばかりか・・・ 沙中の楼閣 2001/11/28 (水) 04:43 こんばんは秦さん。毎回貴重なお話ありがとうございます。 |
1116. 若手が多いですね・・・。 沙中の楼閣 2001/11/28 (水) 04:29 こちらこそはじめまして鎌倉公方さん。 |
1115. Re^3: 高麗万歳 沙中の楼閣 2001/11/28 (水) 04:15
|
1114. Re: いつもお世話になっております Kircheis [URL] 2001/11/27 (火) 21:26 トップページの音楽がとても気に入りました。 |
1113. Re: 新シナリオ2のヨーロッパ Kircheis [URL] 2001/11/27 (火) 21:15 トルコ方面のレスが多いようなのでこちらはヨーロッパから。 |
1112. Re^6: 西遼万歳 & 40000Hit突破 Kircheis [URL] 2001/11/27 (火) 21:04 > 西遼は大国ですよ(笑) |
1111. Re^5: 高麗万歳 三浦安針 [URL] 2001/11/27 (火) 20:40 > 弱小国プレイは最高です。(特にポーランドや西遼) |
1110. Re^4: 高麗万歳 重耳 2001/11/27 (火) 17:26 > おお、高麗ファン(?)が!(笑) |
1109. Re^3: 高麗万歳 (有) 2001/11/27 (火) 12:52 おお、高麗ファン(?)が!(笑) |
1108. Re^2: 高麗万歳 三浦安針 [URL] 2001/11/27 (火) 09:00 私は高麗は新シナリオ1で南宋のっとりプレイよくやりますね。 |
1107. Re: ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 shimAdu 2001/11/27 (火) 00:12 あ。遅ればせながら、宜しくお願いします。 |
1106. Re: ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 鎌倉公方 2001/11/26 (月) 08:14 ご返事が遅れ、まことに申し訳なき次第にござる。 |
1105. ありがとうございました KASA 2001/11/25 (日) 23:24 なるほど わかりました。 |
1104. ビルマの美姫、笑わせていただきました 秦 2001/11/25 (日) 23:15 「ビルマの美姫」、ボケとツッコミによる絶妙なノリですすんでいって、とても面白かったです。 |
1103. 神話すら改竄される。歴史はいかばかりか・・・ 秦 2001/11/25 (日) 22:31 Kirheisさんに怒られるかもしれませんが(笑)、ちょっとだけ話させていただきます。 |
1102. 濃厚なうんちくが宮城谷作品のウリ!! 沙中の楼閣 2001/11/25 (日) 22:26 引き続きこんばんは重耳さん。 |
1101. Re^2: ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 沙中の楼閣 2001/11/25 (日) 20:16 こんばんはKircheisさん。ほとんどの皆様からお返事を戴き大変に恐縮 |
1100. セルジューク朝一足違いで分裂。みたかった。 沙中の楼閣 2001/11/25 (日) 20:01 こんばんは重耳さん。宮城谷先生の本読んでる人案外多いんだなあ〜 |
1099. ありがとうです 罪人 2001/11/25 (日) 17:49 読まれたら本性ばれるやろから、全開モード入ってる罪人ですー。 |
1098. いつもお世話になっております シンドウ243 2001/11/25 (日) 17:12 kircheisさん、いつもお世話になっております♪この度、踏み切り発車ながらホームページをリニューアル・オープンさせちゃいました。(まだゲストブックくらいしかないのですが・・・) |
1097. 今回の更新&近況 Kircheis [URL] 2001/11/25 (日) 17:00 罪人様の投稿リプレイを掲載しました。一気に完結まで完成するとやっぱり嬉しいものがあります。若干の編集を加えて見やすくしたつもりですがいかがでしょう? >罪人様 |
1096. Re: 高麗万歳 Kircheis [URL] 2001/11/25 (日) 16:43 (有)様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1095. Re: 久しぶりに来てみたら Kircheis [URL] 2001/11/25 (日) 16:28 > すごーく快適に開ける様になってます。わお! |
1094. 高麗万歳 (有) [URL] 2001/11/25 (日) 16:27 はじめまして。NETにはずっと昔から繋いでいましたが、キーワード |
1093. Re: トゥルイについて Kircheis [URL] 2001/11/25 (日) 16:25 KASA様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1092. Re: ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 Kircheis [URL] 2001/11/25 (日) 16:08 沙中の楼閣様、今後ともよろしくお願いします。 |
1091. Re^3: トルコよ。広くなれ・・・。 重耳 2001/11/25 (日) 15:33 > ゲームで省略された小国群が結構大きいということでもあるんでしょうね。 |
1090. Re: 敦煌、フェルガナ、トゥファンのイメージ 重耳 2001/11/25 (日) 14:56 > 新HN「沙中の楼閣」の発想のエッセンスは、歴史小説家の |
1089. Re: トゥルイについて あつし 2001/11/25 (日) 09:51 > みなさん はじめまして |
1088. Re: トゥルイについて 沙中の楼閣 2001/11/25 (日) 04:48 こんばんは、KASAさん。 |
1087. トゥルイについて KASA 2001/11/25 (日) 02:45 みなさん はじめまして |
1086. Re: ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 ケイン 2001/11/25 (日) 02:25 私のHNも他人の名前からの借り物ですよ。 |
1085. 機会があれば是非・・・。 沙中の楼閣 2001/11/25 (日) 00:01 こんばんは、秦さん。 |
1084. Re^2: トルコよ。広くなれ・・・。 三浦安針 [URL] 2001/11/24 (土) 22:46 ゲームで省略された小国群が結構大きいということでもあるんでしょうね。 |
1083. Re: ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 重耳 2001/11/24 (土) 21:41 > こんばんはサイトの皆様。今回僕は自分のハンドル・ネームを変えたこ |
1082. Re: ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 rom2 [URL] 2001/11/24 (土) 18:28 > こんばんはサイトの皆様。今回僕は自分のハンドル・ネームを変えたこ |
1081. Re: トルコよ。広くなれ・・・。 亀 2001/11/24 (土) 12:40 ゲームでは、 |
1080. 今後ともよろしくお願いします 秦 2001/11/24 (土) 01:35 ひえー、常連として管理人のKirheisさんの次に呼ばれている。 |
1079. トルコよ。広くなれ・・・。 沙中の楼閣 2001/11/23 (金) 23:17 こんばんはこのサイトにおける最古株的人物三浦安針さん(敬礼じゃ! |
1078. 敦煌、フェルガナ、トゥファンのイメージ 沙中の楼閣 2001/11/23 (金) 22:53 こんばんはJKNさん、お返事を下さった他の皆さん。サンキューでご |
1077. Re^2: 靖難の変って・・・ 三浦安針 [URL] 2001/11/23 (金) 21:47 このイベントはみたことないですね。 |
1076. これからもよろしくお願いします 三浦安針 [URL] 2001/11/23 (金) 18:08 名前載せていただいてますとはありがたき。 |
1075. Re: 設定と言うと… 三浦安針 [URL] 2001/11/23 (金) 18:03 確かに欧州には不利過ぎですね。ポーランドもイギリスも実際にはちょっと経つと滅んじゃいますし。<ポーランドに関してはハンガリーが滅ぼすならまだわかりますけど |
1074. Re: ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 頼長 2001/11/23 (金) 17:24
|
1073. こちらこそよろしくです。 有力御家人 2001/11/23 (金) 08:00 > 上記の常連の方をはじめ他の方々にも何とぞご確認をお願いいたした |
1072. 設定と言うと… もる [URL] 2001/11/23 (金) 02:59 新シナリオ2と言うと、オスマントルコの設定にも少し疑問がありますね。 |
1071. りょうかいです〜 もる [URL] 2001/11/23 (金) 02:52 わざわざのご挨拶痛み入ります。 |
1070. Re: ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 JKN 2001/11/23 (金) 01:51 >今後もよろしくお願いいたします。 |
1069. Re: 靖難の変って・・・ JKN 2001/11/23 (金) 01:38 > 「靖難の変」イベントを起こそうとしても |
1068. 新シナリオ2の希薄な設定 沙中の楼閣 2001/11/23 (金) 01:10 新シナリオ2(1370年)の時点でエドワード3世の王妃・フィリッパ・オブ・エノーは亡く、すでに前年(1369年)に死去していたり |
1067. ありがとうございました とも 2001/11/23 (金) 00:04 こんばんわ、ともです。 |
1066. Re: ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 ロイス 2001/11/22 (木) 11:45 はじめまして♪ロイスです♪ |
1065. ハンドル・ネーム「渡部篤郎のファン」を改めました。 沙中の楼閣 2001/11/22 (木) 01:10 こんばんはサイトの皆様。今回僕は自分のハンドル・ネームを変えたこ |
1064. Re^2: はじめまして♪ ロイス 2001/11/21 (水) 04:22 Kircheisさま♪ |
1063. Re: はじめまして♪ Kircheis [URL] 2001/11/20 (火) 21:42 ロイス様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1062. Re^2: こんなイベント? 三浦安針 [URL] 2001/11/20 (火) 08:46 > アラビアンナイトのイベントに近いものは、 |
1061. Re: ソルボンヌ大学について Kircheis [URL] 2001/11/20 (火) 07:24 > ・・・ところで学術文化53であんまり上がっていません |
1060. はじめまして♪ ロイス 2001/11/20 (火) 02:02 はじめまして♪KOEI歴16年のロイスと申します。以後お見知りお気を!! |
1059. Re^2: こんなイベント? リッチ― 2001/11/18 (日) 13:12 シナリオ1のアンコールにチンギスハーンが入城した時、何とか言う壮大な物語を知って戦闘が100になるイベントもありましたYO! |
1058. Re: 火薬と大砲 リッチ― 2001/11/17 (土) 18:42 こんなものがあったらいいなと思う兵科ってありますよね。自分は例えば竜騎兵とかフリゲート艦などが欲しいですが。 |
1057. Re^2: ソルボンヌ大学について リッチ― 2001/11/17 (土) 18:37 イベントが感動的だったわりにはしょーもないですよね! |
1056. Re: ソルボンヌ大学について もる [URL] 2001/11/17 (土) 00:19 私もそれを疑問に思ったのですが、どうやら学術効果としては大学を一つ建てるのと同じ効果しかないようです(私のときは学術レベルが1上がっただけでした)。 |
1055. ソルボンヌ大学について リッチ― 2001/11/16 (金) 21:20 シナリオ3の神聖ローマでやってます。 |
1054. 靖難の変って・・・ 亀 2001/11/16 (金) 16:52 過去にも話題になっていたかもしれませんが、 |
1053. 久しぶりに来てみたら 華奢ーん [URL] 2001/11/15 (木) 18:16 すごーく快適に開ける様になってます。わお! |
1052. Re^4: 初めまして イザーク 2001/11/15 (木) 02:14 レスありがとうございます。>渡部篤郎のファンさん |
1051. Re^3: 初めまして 渡部篤郎のファン 2001/11/15 (木) 00:50 こんばんは、そしてはじめましてイザークさん。聖人のようなお名前に |
1050. Re: こんなイベント? rom2 [URL] 2001/11/14 (水) 21:50 > フィリップ2世でバグダートまで進軍したらアラビアン・ナイトの話になって知謀が上昇するというイベントが発生し、知謀が100になってしまいました。意外なイベントがあったものですね。史実のものならなんとなく想像はつくのですが、全く予測できませんでした。では、また。 |
1049. Re^2: 初めまして イザーク 2001/11/14 (水) 03:13 レスありがとうございます。>Kircheis様 |
1048. こんなイベント? カーン 2001/11/14 (水) 00:32 フィリップ2世でバグダートまで進軍したらアラビアン・ナイトの話になって知謀が上昇するというイベントが発生し、知謀が100になってしまいました。意外なイベントがあったものですね。史実のものならなんとなく想像はつくのですが、全く予測できませんでした。では、また。 |
1047. ありがとうございます! Sihun 2001/11/13 (火) 23:36 Kircheis様のメール、とても役に立ちました。 |
1046. 火薬と大砲 Kircheis [URL] 2001/11/13 (火) 21:46 今回の人物事典で独自に火薬を発明したお二方を取り上げましたが、彼らの発明は結局ゲーム上では有効に生かされていません。特に朝鮮は「火砲法」のアイテムは登場するものの火砲兵は編成出来ないし困ったものです。新シナリオ2では「重火器船団」が編成できたら面白くなったのに…バイキングを越える無敵水軍を操ってみたかったです(ToT)。 |
1045. Re: 初めまして Kircheis [URL] 2001/11/12 (月) 21:01 イザーク様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1044. Re: はじめまして Kircheis [URL] 2001/11/12 (月) 20:55 とも様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1043. 初めまして イザーク 2001/11/12 (月) 20:48 初めまして、イザークと言います。 |
1042. はじめまして とも 2001/11/12 (月) 19:25 はじめてここにきました。このゲームは結構何度しても |
1041. Re^4: 天才架空武将 ケイン 2001/11/10 (土) 11:41 施設は畑、牧草地、町、村だけでも戦争と交易を主体にしてやるなら結構文化は上がりますね。 |
1040. Re^2: 能力値という概念 ケイン 2001/11/10 (土) 11:34 あまり能力値を細分化しすぎると有名で事績が多く伝わっている武将はいいですが、あまり知られていない武将の場合能力値を決めるのが適当になってしまう恐れもあると思います。 |
1039. Re^3: 天才架空武将 JKN 2001/11/10 (土) 03:06 >リチャード1世もゲームが進めば「ただの人」 |
1038. Re^2: 能力値という概念 JKN 2001/11/10 (土) 02:53 > こんばんはJKNさん |
1037. Re^2: 天才架空武将 渡部篤郎のファン 2001/11/09 (金) 23:22 そんでもってね。カイロとサフィーア嬢を見事ゲットして他国を大幅に |
1036. Re: 天才架空武将 渡部篤郎のファン 2001/11/09 (金) 22:58 こんばんは、おめでとうございますカーンさん。 |
1035. Kircheisさんへ リッチ― 2001/11/09 (金) 20:44 よくこのページを見ますし、書き込みもよくします |
1034. 天才架空武将 カーン 2001/11/09 (金) 20:41 架空武将がオール80越え、しかも政治98、知謀90の天才が出てきました。列伝にも「不世出の逸材」とか書かれていました。即座に婿にしました。学問レベル200は恐ろしい・・・・・。パリは開発できる土地が多くていいところですね♪西ヨーロッパの勢力で始めるなら相手は強いですが取る価値は十分にありますよ♪ |
1033. Re^3: 都市数1000個、ユーラシア大陸面積5倍!! rom2 [URL] 2001/11/09 (金) 07:42 > こんばんはromさん。 |
1032. 王様の特権??? 渡部篤郎のファン 2001/11/09 (金) 01:36
|
1031. Re^2: 都市数1000個、ユーラシア大陸面積5倍!! 渡部篤郎のファン 2001/11/09 (金) 01:20 こんばんはromさん。 |
1030. Re: 能力値という概念 渡部篤郎のファン 2001/11/09 (金) 00:41 こんばんはJKNさん |
1029. Re: 新しいプレイ形式 Kircheis [URL] 2001/11/08 (木) 22:15 > ひたすら守る。その名も |
1028. Re: 能力値という概念 Kircheis [URL] 2001/11/08 (木) 22:08 蒼き狼4の登場人物は数値以外でのパラメータ充実が図られてますが、何か充分とは言い切れないんですよね。 |
1027. Re: 都市数1000個、ユーラシア大陸面積5倍!! rom2 [URL] 2001/11/07 (水) 23:11 > チンギス4のいいところの一つにユーラシア大陸の細かい作り込み・風 |
1026. Re^2: 遅れましたが・・・ 亀 2001/11/07 (水) 17:04 返信していただいた皆様、どうもありがとうございました。 |
1025. Re: 能力値の決め方について・・・。 ケイン 2001/11/07 (水) 08:41 > おそらくそれはジョン王が二度目の妻イザベラ・オブ・アングレームを彼女の婚約者を差し置いて結婚しちゃったエピソードの事だと思います。 |
1024. 東南アジアでは… もる [URL] 2001/11/07 (水) 03:07 チン4ではジャワ島がMAP上に無いので首都の位置は再現できませんが、東南アジア一帯を支配した「マジャパヒト王国(1293〜1520)」など如何でしょうか? |
1023. 能力値という概念 JKN 2001/11/07 (水) 02:23 色々な人物に関する再評価のアツい議論がなされていますので、それに便乗して私も常々思っていたことをば。 |
1022. 都市数1000個、ユーラシア大陸面積5倍!! 渡部篤郎のファン 2001/11/07 (水) 02:21 チンギス4のいいところの一つにユーラシア大陸の細かい作り込み・風 |
1021. チャンパ王 JKN 2001/11/07 (水) 00:01 > 東南アジアなら南ヴェトナムの港のそばに都市を作って |
1020. 能力値の決め方について・・・。 渡部篤郎のファン 2001/11/06 (火) 23:45 こんばんはケインさんまめに意見出してくれてとっても恩の字!! > まぁジョンはいろいろと陰謀を成功させてるから智謀1桁は可哀想かもしれないですね。 |
1019. Re: 国の作成 Kircheis [URL] 2001/11/06 (火) 23:27 亀様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1018. Re: 次回作について Kircheis [URL] 2001/11/06 (火) 23:18 sheva様、はじめまして。管理人のKircheisです(^^)/。 |
1017. Re: 国の作成 頼長 2001/11/06 (火) 22:56 > はじめまして。亀と申します。 |
1016. Re^3: 国の作成 カーン 2001/11/06 (火) 21:24 インド東部、今のバングラデシュあたりは開発可能な土地が割と広く、交易で稼ぎたい方にもお薦めです。あとは中国の山中(益州あたり)も。カリマンタン島も捨てがたいなあ・・・・・。交易がしたいのならビルマあたりも。でも戦うには向かないんだよなあ・・・・・。象兵でも使って何とかしませう。 |
1015. Re: 国の作成 重耳 2001/11/06 (火) 18:50 > はじめまして。亀と申します。 |
1014. Re^2: 国の作成 ケイン 2001/11/06 (火) 03:15 カスピ海北岸などに馬産地が入るように国を作ると狩猟騎兵を編成できるので結構暴れまわってくれて面白いと思いますよ。 |
1013. Re^3: 招かれざる客だなんてとんでもございません。 ケイン 2001/11/06 (火) 03:10 まぁジョンはいろいろと陰謀を成功させてるから智謀1桁は可哀想かもしれないですね。 |
1012. 大変にごめんなさいもうちょっとこだわりたいのです。 渡部篤郎のファン 2001/11/06 (火) 00:28 素直じゃなくて手を焼かすことをお許し下さいKircheisさん。もうちょ |
1011. 新しいプレイ形式 ホール 2001/11/06 (火) 00:00
|
1010. Re: 山籠もりの前にココだけ読んで下さい(笑) 渡部篤郎のファン 2001/11/05 (月) 21:42
|
1009. Re: 国の作成 渡部篤郎のファン 2001/11/05 (月) 21:30
|
1008. Re^4: ジョン王再評価 渡部篤郎のファン 2001/11/05 (月) 20:45
|
1007. Re: それならこの人の能力値も… rom2 [URL] 2001/11/05 (月) 19:17
|
1006. Re: 国の作成 rom2 [URL] 2001/11/05 (月) 19:12 > はじめまして。亀と申します。 |
1005. Re^4:モンケは・・・ rom2 [URL] 2001/11/05 (月) 19:05
|
1004. 山籠もりの前にココだけ読んで下さい(笑) 秦 2001/11/05 (月) 18:58 > 早速過去ログにワープしてみたら240番ぐらいからすでに消去されてました。新参者の弱みですね(爆笑) |
1003. 国の作成 亀 2001/11/05 (月) 11:59 はじめまして。亀と申します。 |
1002. Re: それならこの人の能力値も… ヤヴズ 2001/11/05 (月) 01:01 カレル1世(神聖ローマ皇帝としてはカール4世)は、チェコ(ボヘミア王国)の全盛期の国王です。ボヘミア、モラヴィア、シレジア、ラウジッツを統一し、現在のチェコという国の概念を作り出したとも言えます。彼の時代に商工業、建築業は一気に発展しています。まて彼はチェコ語、ドイツ語など数カ国後を解し、プラハ大学の設立者としても知られています。 |
1001. Re: カール4世の功績 もる [URL] 2001/11/05 (月) 00:09 なるほど… |
1000. Re^2: 能力値に疑問 渡部篤郎のファン 2001/11/04 (日) 22:44 こんばんはKircheisさん。畏れ多くも管理人自らのご出馬、心待ちに |