第三章 モンゴル包囲網結成


1234年・新春

オゴタイ=ハーンが諸侯のハーンと呼ばれる。この時点でのモンゴル帝国の国力は以下の通り。
都市数:13 将軍数:86 常備兵:250970 金銭:62998 食糧:110587 国力:1094
耶律楚材 さて、今年の目標はどう致しますか?
オゴタイ 東ヨーロッパの平定、東南アジアの征服、南宋の孤立化…忙しいぞ。
それはそうと、今年も「武具の都」が出来ておらんようだが。
耶律楚材 こちらは今年こそ今年こそ…(現在、燕京の武器文化度は97)
オゴタイ それはさておき、そろそろ高麗にも鴨緑江の一件のお仕置きをするか。
漢人部隊で始末をつけるよう。
耶律楚材 彼らを束ねるのはフビライ殿下が適任ですな。
フビライ張柔厳実の軍勢が高麗攻撃に出発。
また、トゥルイウリャンハタイもパガン朝攻撃に向けてハノイを出発。
ヨーロッパ戦線ではグユクが神聖ローマ帝国の輸送ユニットを攻撃して物資を強奪。
バトゥ、ハンガリー攻撃のためクラクフを出発、但し騎兵を補充出来ないため対ウルリヒ戦のダメージを残したままである。
スブタイ グユク殿下は神聖ローマ帝国の輸送ユニットを攻撃後、そのままハンガリー攻撃に向かった様です。
バトゥ どこまでも勝手な奴…いっそ一敗地にまみれて戻ってくればよいわ。
スブタイ い、今の発言はいかに総司令官といえど大問題ですぞ!
バトゥ (これくらいの冗談は理解しろって…)すまぬ。まあ「戦死しろ」と言わないだけマシと思ってくれい。奴一人でも勝てん事はないだろうが、俺もすぐハンガリーに向かうぞ。
スブタイ クラクフからなら春には到着ですな。とはいえ殿下の手持ちの兵力は2400程度。くれぐれも無理をなさらぬよう、力をあわせてくださいませ。
バトゥ (意外と心配性なのね…)わかった。クラクフの後始末はスブタイ殿の裁量にまかせる。

1234年・春

元ポーランドの国王・ヘンリク1世がキエフで仕官。
クラクフを廃都とする。
ヘンリク2世 父上がキエフで見つかりました。早速クラクフに呼び戻して共に街の再建を…
スブタイ 却下。無理に再建したところでローマ帝国の攻撃に晒されるのがオチであるし、街道を整備する余裕もわが軍には到底ない。きれいさっぱり壊したところで、ヘンリク候には父君のいるキエフに移動していただく。
ヘンリク2世 (もう、どうとでもして下さい…。)
バトゥ・グユクがペストを共同攻撃、陥落させる(損害302名)。ハンガリー滅亡。
国王エンドレは斬首、ケーセギヘンリクを登用。
グユク いやー、ここもクラクフに負けず劣らず田舎だねぇ。モンゴル騎兵を再編成したらさっさと廃都だな。
(バトゥ、問答無用でグユクを殴り倒す。)
グユク 手柄を立てたのに、いきなり何さらすーっ!
バトゥ ずーっと勝手な行動を続けてごめんなさいも言えんのか!このガキ!
グユク (俺の方が年上だ!)もう我慢ならん、このメルキト野郎ーっ!!
(グユクがバトゥに殴りかかるがあっさりかわされ、逆に徹底的に叩きのめされて気絶する。)
バトゥ ふん。ウォ○=リー直伝の拳法、思い知ったか。
エンドレ けっ、戦勝の席で仲間割れ…モンゴルも長くはあるまいて。
バトゥ 聞こえたぞ…この期に及んで預言者気取りか。「貴人の死」を取りやめ我が馬前にて切捨てい!
エンドレ 待った、待ってくれ…ぐわっ!
バトゥ リプレイ拝見の方々ならお解かりと思うが、ここペストは西ヨーロッパを攻めるには絶好の拠点だ。低い文化度はコンスタンチノープルの占領と交易で賄えるし、廃都は論外である。
開封にいたモンケをヨーロッパ遠征の援軍として派遣する。
また、史実の雰囲気に近づけるべくサマルカンドのラフマーンに首都移動を命じる。
モンケ やっと出番が来たか。戦線に到着するまで俺の取り分は残ってるだろうな?
耶律楚材 天文を見ますに、欧州方面はしばらく膠着するかと思われます。ご心配なく。
モンケ はは、そうか。ところで陛下はラフマーンを都に呼びつけたらしいぜ。自分の立場も心配したらどうだ?
耶律楚材 それこそ余計なお世話でございます。あと、グユク殿下への伝言がございますので少々お耳を…

1234年・夏

フビライ・張柔の軍勢7000が開城を攻撃。城外の迎撃ユニットをもまとめて相手にしたため敵の総数は11000の大軍となったが、将軍の能力に物をいわせて完勝(損失398名)。
国王・高宗は解放し架空将軍3名を登用。高麗滅亡。
張柔 正直言って、厳しい戦いでござった。攻城兵器を用意できたらもう少し楽でしたが。
フビライ 南宋より先にここを占領する必要上、今回は短期決戦を意識したからの。
何度も遠征して焦土にすることはあるまいて。
厳実 この勢いで大宰府を攻撃したいものの、今は同盟国の南宋の領土…。
この際、一気に鎌倉を攻めますか?
フビライ 今度は無理をするまい、まずは開城の修築と遺賢の登用を行おう。
バトゥ・スブタイ、部隊を再編成してラテン帝国攻撃に出陣。
ベネチア共和国の騎士部隊がペストに接近するも、ここは無視。
スブタイ この戦力で充分と思いますが、またしてもグユク殿下は留守番ですか…。
バトゥ この前の修正が効きすぎたか、奴は今全治3ヶ月の重傷じゃ。
致し方あるまい、ハ、ハ、ハ、…。
スブタイ (バトゥの暴走ぶりにもはや言葉が出ない様子だったが、何とか気を取り直す)
…ところで、今度誕生した大ハーンの王子の教育係に名乗りをあげたそうですが。
バトゥ 現実的ではないがこれはゲームの都合じゃ。余計な突っ込みは却下!
摩姫が男子を出産、カシダイと命名。名乗りをあげたバトゥを教育係に任命する。

1234年・秋

ウリャンハタイの軍勢がパガン朝の迎撃部隊を撃破。
トゥルイがパガンを攻略(損害353名)。パガン朝滅亡(国王ティロミンロは解放)。
ウリャンハタイ もう少し厳しい戦いになるかと思いましたが、あっけなかったですな。
トゥルイ 卿が迎撃隊を先に叩いてくれたから楽が出来た。そうでなければ「連射」の使えない我が軍がこれほど少ない損害で勝つことはおぼつかなかったろう。
ウリャンハタイ 今後はいかがいたします?
トゥルイ しばらくここで留まり、留守番用の人材が見つかり次第インドに向かおう。
バトゥ、スブタイがコンスタンチノープルを攻撃。名将イヴァン=アセンが城外に出ていたため守将は国王ボードゥアン2世。楽勝のはずが混乱コマンドが意外と成功せず火炎攻撃を受けて予想外の損害(439名)を出す。とにかく勝利を収めラテン帝国は滅亡。
オゴタイ 東南アジアに続いて東ヨーロッパも征服完了じゃ。まさに順風満帆。
フビライも一気に鎌倉を攻撃すれば良いものを、いささか慎重にすぎるのう。
耶律楚材 高麗王の息子・元宗の登用や現地の人材の忠誠心アップに努めておいでだそうです。
こういう時こそ足場を固めるフビライ殿下の慎重さも必要かと思います。
オゴタイ 相変わらずの心配性よの。
そろそろ西アジアの征服も始めるか。フラグ、出陣の準備をいたせ。
フラグ 待ってました!(隊商の役目はもうたくさん…)
オゴタイ サマルカンド・ニシャプールの人材も好きにつかっていいぞ。
耶律楚材 おそれながら、その方面の将軍は戦闘の不得手なものが多うございます。
副将に「極西の神人」郭侃をつけましょう。
かくして、フラグ郭侃の軍勢7000がイスラム征服の遠征に出発した。
オゴタイ ところで、ヨーロッパからのスブタイの報告書によれば、バトゥとグユクの対立が悪化しておる。
ペストでの「修正」の件は明らかにグユクの責任。息子といえど、ここはクビにして本国に呼び戻そうと思うのだが。
耶律楚材 天文をみるに…
オゴタイ (またそのお決まりの台詞かい。)
耶律楚材 西の空に凶星が集っておりますゆえ、この地での戦いはまだグユク殿下のお力が必要かと。

1234年・冬

ヨーロッパ諸国が同盟、モンゴル帝国に敵対する。
スブタイ 神聖ローマ帝国とベネチア共和国の軍勢がペストに進軍中ですぞ!
バトゥ コンスタンチノープルに隣接するニケーア帝国は食糧不足で動くに動けぬようだ。
ここは現地の人材に任せてペストの攻撃軍を叩きのめしてくれる。
パガンにて、元パガン朝の王子・チャスワが仕官した。早速、宴で忠誠度を上げ留守番役を確保。

1235年・新春

首都・燕京が遂に武具の都となる。また、国王オゴタイ=ハーンが連勝のハーンと呼ばれる。
イスラム諸国が同盟、モンゴル帝国に敵対する。
耶律楚材 これで西側諸国は尽く敵となりましたか…。
オゴタイ こういうこともあろうかとイスラム同盟にはフラグと郭侃をぶつけたではないか。しかもこの二人は武具の都から出撃する最強の軍隊よ、心配無用じゃ。目指すは無敵のハーン!
耶律楚材 おそれながら、陛下は一度も戦場にたっておりませぬゆえ今のままでは無理かと。
しかもまだまだ凶事は続くと思われます。
オゴタイ 無粋なツッコミは却下だ。
それにしても、対ヨーロッパ同盟には肝が冷えたわい。グユクを呼び戻さんでよかった…

1235年・春

耶律楚材 南宋使節の真徳秀殿が謁見を願い出ております。
オゴタイ おー、新年の挨拶か、それとも鎌倉幕府との共同作戦か?
真徳秀 モンゴル帝国との同盟、無かった事にしていただきましょう。
一同 なーーーっつ!(耶律楚材「やっぱり…」)
真徳秀 理宗陛下の伝言、確かに伝えましたぞ(もう知ーらないっと!)。
(真徳秀は逃げるように退場)
南宋が同盟破棄を宣告した。
耶律楚材 ついに「対蒙大同盟」となりましたか・・・
オゴタイ これだから中華と称する奴らは信用ならーん!いくらなんでも敵が多すぎるぞ…
仕方ない、フラグを呼び戻そうか。
耶律楚材 とはいえ、イスラムの軍勢がニシャプールに向かっているとの報告。ヤラワチ殿の救援の為にもフラグ殿下にはこのまま西進していただきます。
南宋に対してはパガンのトゥルイ殿下を呼び戻すと共に高麗のフビライ殿下と漢人部隊で対処しましょう。まだ手元にはアリクブカ殿下もいますし、陛下直々の出馬も可能ではありませんか。
オゴタイ うーむ、どこまでも冷静な奴。それにしてもまだ凶事は続くかの?
耶律楚材 (すっかり弱気だなー)今度は吉報にございます。ルーシの地に明星が現れました!
ノヴゴロドにてミンダウガスアレクサンドルを発見、登用する。
戦闘88・智謀76を誇るこの英傑はヨーロッパ戦線の救世主となるか?

Back