[リストへもどる]
一括表示
タイトル無題
記事No2262
投稿日: 2018/04/07(Sat) 22:00
投稿者bon
はじめまして。
15年くらい前にはこのサイトをよく閲覧していた者です。

この年末から年始にかけての休みに、ほぼ10年ぶりにPS版をプレイしはじめ、先日何とかクリアしました。
私もそう、皆さんもそうかも、なのですが、なれると簡単で「こんな楽なゲームがあるか」と手応えのないゲームです。よく遊んでいた当時はそんな印象が強くありました。
しかし、10年ぶりにやってみたら、序盤かなり苦戦しました。
S1モンゴルでやったのですが、それでもジャムカを倒すまでに10年以上かかりました。

やはりこのゲームの特色は、単純な割に、プレイの都度、かなり異なる物語が展開されることでしょう。
今回は、耶律阿海と耶律留哥がよく戦闘系の特殊能力を覚えてくれて、中央アジアの将軍を引き連れてヨーロッパを席巻するという感じでした。二人とも伏兵・城攻がつきまして、軽歩兵で壁越え、そして敵を殲滅という場面が多かったです。阿海は途中で亡くなってしまいましたが・・・。

中盤辺りから将軍が不足し始め、終盤は完全に人事ゲームになるあたりも特徴です。将軍不足の中で文化圏同盟にあって、戦闘ユニットが山のように攻めて来るのも辛い。
終盤はもう、メモでも取りながら人事を考えて行かないと訳が分からなくなってきます。街道整備、増築、交易などを管理するのは結構大変。会社の人事部の苦労が分かります。
クリア間際にルネッサンスが起こったのですが、意味が全然ない。そして、クリアしてしまうと量産した王子たちも意味がなくなってしまうという・・・。

時間があればまたプレイしようかと思っております。
こちらのサイトでお勧め?の、初巡からジャムカ攻めというのをやってみたいです。

管理人様もお忙しいでしょうが、このサイトが長く続くことを祈っております。

タイトル久しぶりに覗いてみたら
記事No2263
投稿日: 2018/04/09(Mon) 00:49
投稿者torpedolos
残ってて嬉しいです。
久しぶりに買ったPCゲーム・信長の野望「創造」と続くパワーアップキットにドハマリしてしまいました。「蒼き狼」復活して欲しいです。創造のシステムを流用して開発費を浮かして、武将数を充実させて。無理かな〜。

タイトルRe: 無題
記事No2264
投稿日: 2018/04/10(Tue) 08:36
投稿者やたろう
はじめまして。私もこのゲームのファンで、それがきっかけで中世世界史に興味を持ち始めました。

ジャムカ攻め…連射特技と城攻特技でちまちま削る方法を使えば、モンゴルplayの場合何とかなった気がします。テムジンとジュチが居ますからね

ケレイトだと正攻法は難しいので、西夏を潰して金か南宋から大砲を導入し、第一部隊か宮殿破壊でジャムカと戦うのがベターだったかなと思います。

おっしゃるようにクリア後にルネッサンスも王子も意味がなくなるのが寂しいです…良い成果を出せば後世のシナリオに活かせる(例:ホラズムや金が存続、高麗とかポーランドでモンゴルにリベンジ)とかならば面白いでしょうね。

タイトルいまでも楽しいっすよ
記事No2265
投稿日: 2018/05/07(Mon) 21:07
投稿者よしあき
はじめまして。
PS版のインタフェースでPKが出てくれないものかと思うようになって
もう10年以上が経過しております。steamのアーカイブスも怪しいですね。

さて、これはあくまでワタシ個人の見方ですけど、このゲームで一番楽しいのは
序盤のような気がしています。国力を高めるにはどうすれば良いか、周囲が目障りならば
速攻をかけるとして、では初期の限られた戦力をどう運用するのか……などなど。
で、ある程度軌道に乗ってくると消化試合のように感じてきて飽きてしまい、
他の国家でリスタートする……といったサイクルを繰り返してきました。
ですからある程度のノウハウは掴んでいるのですが、ゲームクリアまで進んだのは
ほんの数回です。そしていまでもたまにプレイしてみたくなったり。

初巡からジャムカ攻めはオノンの兵力を全部ジュチの蒙古騎兵にしてゴルゴナクに殴り込み、
城門破壊から連射のヒットアンドアウェイで片付きます。いや戦闘91の王族兵力は鬼。
これで20年くらいするとバトゥが出てくるんですからハンパないですよね。マジに。

タイトルRe: いまでも楽しいっすよ
記事No2266
投稿日: 2018/07/17(Tue) 11:01
投稿者グナエス
はじめまして。

序盤、同意です。

序盤は将軍が個性的で、都市の文化も偏っていて、兵科も偏っていて。

逆に言えば、このゲームの良いところは序盤しか生きないんですよね。
中盤以降は特殊な縛りをしない限り、将軍も都市も均質になり、どこでも似たような兵科が使えてしまう。

最強パターンが決まっているのも残念です。縛ればいいんですが(笑)


> はじめまして。
> PS版のインタフェースでPKが出てくれないものかと思うようになって
> もう10年以上が経過しております。steamのアーカイブスも怪しいですね。
>
> さて、これはあくまでワタシ個人の見方ですけど、このゲームで一番楽しいのは
> 序盤のような気がしています。国力を高めるにはどうすれば良いか、周囲が目障りならば
> 速攻をかけるとして、では初期の限られた戦力をどう運用するのか……などなど。
> で、ある程度軌道に乗ってくると消化試合のように感じてきて飽きてしまい、
> 他の国家でリスタートする……といったサイクルを繰り返してきました。
> ですからある程度のノウハウは掴んでいるのですが、ゲームクリアまで進んだのは
> ほんの数回です。そしていまでもたまにプレイしてみたくなったり。
>
> 初巡からジャムカ攻めはオノンの兵力を全部ジュチの蒙古騎兵にしてゴルゴナクに殴り込み、
> 城門破壊から連射のヒットアンドアウェイで片付きます。いや戦闘91の王族兵力は鬼。
> これで20年くらいするとバトゥが出てくるんですからハンパないですよね。マジに。

タイトルチンW歴11年……放置歴8年の不忠者
記事No2267
投稿日: 2018/07/22(Sun) 21:13
投稿者Dark Knight
自分もPS版ユーザーで、デモプレイ利用して源義経の蒙古帝国という王道変則プレイにチャレンジしてました。
10年程かけて、本家チンちゃんが死亡直前に治めていた領土+日本列島くらい拡大した辺りで、満足して放置セーブしてたような…記憶曖昧…
自分もまとまった時間が取れそうならゲーム引っ張り出して続きをプレイしたいっす。
義経と同じ要領で、新しく反逆のジョン欠地王プレイも楽しそうなので、どっちを先にするか迷いますわ。
他のシミュレーションゲームにも言えるのですが、この手のゲームはとにかく時間を食う、従ってまとまった時間が無ければ集中して楽しめないのがネックですね。
徹夜してまで熱中してた20代が懐かしい…

しかし、プレイ当時、自分にとって、ちょいレトロゲーな認識だったチンWも今となってはいにしえ作品扱い不可避とは…
20年の月日は寂しくも偉大だと思いますわ。
koeiも新作は無謀としても、レア懐ゲー廉価最新PC対応DL版でも出しまくって小遣い稼ぎすりゃ、もう4、5年は稼働できるだろうに……
ゲーム業界自体、未来は明るくないのが必定な以上、過去を大事にして現代に活かしてほしいと愚痴らずにはいられない

タイトルRe: チンW歴11年……放置歴8年の不忠者
記事No2268
投稿日: 2018/07/30(Mon) 21:01
投稿者やたろう
Dark Knight様、はじめまして。確かにおっしゃる通りで、こんなに長く遊べる名作を廃れさせるなど勿体無いと思います。

自分もジョン王を出奔させてベネチアやフランスの手先にして獅子王に挑んだり、西涼をクチュルク、高麗を金通精に後継(簒奪?)させるなど、変則playが大好きです。

シブサワコウアーカイブスとか、○○周年記念でパワーアップキットと売り出してくれたら、即買いしたいと思います。

タイトルRe^2: チンW歴11年……放置歴8年の不忠者
記事No2269
投稿日: 2018/08/01(Wed) 22:59
投稿者Dark Knight
返信サンクスです。

チンWは中世文明国家の歴史を堪能できる大作、
とりわけ多くのリベンジシチュを味わえる快作として、
語り継いでいってもらいたいと思える名作なんですよね。

パワーアップキット版……ホントどうにかして欲しいですね(汗)
koeiスタッフってばamazonとか見ない人ばっかなのか(笑)