大海の覇者 1204年新春〜1218年春


 …そしてゴール朝との交渉は続いた。1209新春、珊瑚を取るための工芸都市・ブルネイの建設にも着手した。
 1209年夏、ついにゴール朝との極秘交渉がまとまった。ゴール国王には食封が与えられ、沿岸・ペグーの町に、大規模な資本投下が始まった。(注1)
ドヒニチャン「これでアンコールは攻めてくるだろうか?」
ムゲトルワフ「ええ、きっと。」
…このことにより、ドヒニチャンは「強国の王」とよばれることとなった。しかし、4年待っても、肝心かなめの敵の攻撃や領土侵犯はなかった。そして1213年、新春。
ドヒニチャン「なかなか来ないな…。」
ムゲトルワフ「ではより敵に近づきましょう。ここより東の平野部の豪族も、アンコール 
       朝の圧迫に苦労しておるようです。」
ドヒニチャン「ではまた傘下に治めるとしようか。」
…アンコール朝の前にもはや打つ手のなかったその地の豪族はすぐに配下となった。1214年冬、アユタヤを中心とした地域を直轄とした。(注2)
1217年新春。ついに待ち望んでいた知らせが、ルプラにいたドヒニチャンのもとに届いた。
伝令「アユタヤから開発のため作業していた将軍が、アンコール朝の軍勢に襲われました!」
ドヒニチャン「(よし!)…なんたることだ!!すぐに軍を整えよ!ルプラ兵の精強さを見せつけるのだ!」
ついに、アンコール朝との戦争が始まった。緒戦においてネユヴァナの伏兵戦術はかなりの戦果をあげ、ついに軍をあげて一年後、1218年春、アンコールにドヒニチャン・王子スホヴァナ・ボタマージャが攻撃をしかけた。守るはなんと、あの元クディリ国王、ジョヨボヨである。
ジョヨボヨ「今度は以前のようにはいかぬ!!」
ドヒニチャン「上手く立ちまわったようだが…。それがムダであったことをわからせてやろう。」
正面からはスホヴァナが攻め、猛烈に火攻めを仕掛けた。
ジョヨボヨ「く…何をしておるのだ!!」
ドヒニチャン「そろそろ頃合いか…。合図を!」
合図と共に、宮殿の裏から一斉に近衛部隊が雪崩れ込んだ。「伏兵城壁越え」は再び大成功だったのである。
ジョヨボヨ「またその手か…!!あいも変わらずいじましい戦をする…!!」(注3)
あれよあれよいう間に宮殿は崩壊した。アンコールの兵にもはや士気は無く、誰もがその武器を放り投げた。
ジョヨボヨは再度ドヒニチャンの前に引き出された。
ドヒニチャン「お前を殺しても得は無い。釈放するからどこへなりと行くがいい。」
その後、この二人は出会うことは無かった。風の噂では、ジョヨボヨは中央アジアの方へ流れ、都市の防衛に大活躍をしたそうである。
ともかくこうして10年近くという長い時間をかけ、シュリービジャヤ王国は東南アジアでの揺るぎ無い地位に立った。しかし、次の戦は、戦勝に浮かれる王国のすぐ側に迫っていたのである…。
注1:移住してペグーの建設を始めたということ。
注2:移住して…以下略。
注3:筆者の好きなマンガ「蒼天航路」の登場人物・エン尚が北方に逃げていて、曹操が 
   奇襲をかけてきた時に口走った。
1218年におけるシュリービジャヤ王国の版図

back