大海の覇者 1226秋〜1229新春
中国攻めのための広州の整備は着々と進んでいた。
明けて1227年新春、軍人の都・ルプラにて、登用役から「ジャラール」なる素晴らしく腕利きの異国の者が発見されたが、しばらく悩んでみたいと返事を保留された、との連絡が入った。
春、ジャラールは自ら士官を求めてきた。
ドヒニチャン「ジャラール…のう。イスラム商人から聞いたことがあった気がするが。」
ムゲトルワフ「まさしくそのジャラールでしょう。遥かデリーの西の山脈を越えた土地で勇名を馳せたとか。彼の国が敗れてデリー辺りまで来て、ルプラの噂を耳にしたのでしょう。」
ドヒニチャン「しかしそれならば彼の本領は騎馬戦であろう。我らはその馬を用意できるのか?」
ムゲトルワフ「時間はかかりますが…。イスラム商人がタンジュンプラの辺りの湿地で馬群を発見していました。」
ドヒニチャン「なんでそんなとこに…。まあいい、ただちにそのようにしよう。」
ムゲトルワフ「もうひとつ、彼に姫を一人嫁がせたが宜しいと思います。」
ドヒニチャン「!?彼は我が国へ来たばかりなのだぞ!」
ムゲトルワフ「彼にとってはここは異郷、落ち着かない思いでおりましょうから、これを落ち着けるのに役立ちます。また、異邦人でも婿とすることによって、内外に我が国の能力主義の徹底ぶりを明らかにできます。さらに、我々は専ら仏の道を信仰しておりますが、彼はイスラムの教えを信じています。婿としたならば、あのイスラム商人達の受けが良くなるでしょう。蛇足を付け加えるならば、彼は亡国のとは言え王子であった身分で、婿とするに適しています。これだけの理由があれば、是非早速婿にするべきです。」
ドヒニチャン「なるほどのう、わかった。早速そのようにいたせ。」
そうして姫は一人タンジュンプラへ兵の編成に向かうジャラールのもとへ送られた。
冬、インド方面からバルバンという有能な青年が流れてきたので、これにも姫を嫁がせた。
そして1229年。
ドヒニチャン「さて、随分人材も揃ってきたところで…。日本軍がいる泉州の様子はどうか?」
アノヴァナ「伝令によりますと、彼らは昨年金を滅ぼしたモンゴルとの戦いに明け暮れ、なかなか泉州の開発に手が回っていない様子。」
シダメアイハチ(王子)「モンゴルか…。遥か北方の高原に起こり、一昨年チャガタイ王に代替わりしてもますます盛んに中国を攻めたてていますね。」
ドヒニチャン「将軍も粒ぞろいだと言うな。日本軍を追い出したあと、事を構えるのは避けたいが…。」
ネウマーラ(王子)「となると、やはりモンゴルとは気脈を通じつつ日本軍を挟撃、という形になりますね。」
ドヒニチャン「ではどのような名目で出兵しようか?やはり放置同然の泉州の民を救う、ということでよいか。」
ムゲトルワフ「けっこうです。以前宋から使者が来ていたので、そのとき同盟の密約があり、同盟国の仇を報ずるということもできましょう。」
ドヒニチャン「では年明けをもって泉州へ向かう!」
1229年当時の近隣情勢
back