イギリス

国王:ヘンリー3世   所有都市:ロンドン

主役はエドワード1世!イギリスの復活は彼次第だ。

フランスに比べて冷遇されている感のあるイギリスで唯一、オープニングがあるのがこのシナリオ。国王ヘンリー3世は能力的に今一つで余命も少ないがその息子エドワード1世は正に知勇兼備の名将、後継者の心配は無い。PUK版では譲位コマンドが使えるのでもすぐにでも譲位したくなるくらいだが、ヘンリーが国王の間にオープニング目標であるパリ占領を果たせばエドワードの戦闘力が上がるイベントがあるのでそれまでは我慢。パリ占領は3年以内に達成してヘンリー王の花道を飾らせてあげたいものだ。

ヘンリー3世の余命を考えるとオープニング目標達成のタイムリミットは少ない。その上開始後数年でフランスでは策士・フィリップ4世が成人するのでパリ攻撃の際に彼に迎撃されると一筋縄では行かなくなるだろう。その意味でも3年以内という目安は重要だ。パリ攻撃はエドワード1世を中心に行う事となるが、都市攻撃に関しては歩兵の方が有利なので部隊編成は第1部隊を2回命令できる十字軍として残りを十字軍・騎士半々の構成にするといい。フィリップ3世を相手にするパリの攻防では混乱コマンドや城壁越え・歩兵の火攻・騎士の突撃などのテクニックを全て駆使する事で勝機は十分ある。

パリ占領後のアフターケア

パリ占領後は2都市を維持する事になるが序盤では人材の頭数が不足するので内政面ではなかなか厳しくなるし、ヘンリー3世やコーンウォール伯が死亡すると血族による軍事ユニットの優位も失う。この状態で神聖ローマ帝国と敵対すると不利は避けられないだろう。その対策として神聖ローマ帝国とは同盟しておく事を勧める。同盟後はパリの開発を推進しケルンやジェノバとの交易で文化度を上げていこう。パリとロンドンは最初は交易できない状態にあるので街道と港の整備も行う必要がある。ロンドンについては今後重要拠点から外れる事になるので文化度アップよりは都市防衛を優先して村と牧場を多くしよう。なお、余命少ないヘンリー3世は子作りの必要は無い。登用技能を生かして人材収集に専念し、宴では妃を招かず配下の忠誠度確保だけにとどめる事。

国力がついてきた状態で神聖ローマ帝国との同盟が続いているようならエドワード1世の軍勢でカスチラ王国、マリーン朝の順に攻略する。マリーン朝を落とせば軽弓騎兵が編成可能になるのでより多彩な戦術が可能になるはずだ。またPUK版であればパリ占領後にすぐ譲位コマンドを使う事で早めにエドワード1世による子作りも行えるので試す価値は十分あるだろう。

RETURN