カスチラ王国

国王:エンリケ2世ン   所有都市:トレド

周囲は強国揃い、航海王子の登場まで待てない?

カスチラ王国はどのシナリオでも初期の部下が二名、編成可能な兵科が軽歩兵・長槍兵・短弓兵だけだが、このシナリオでは文化・登用技能を持つ将軍がおらずイタリアに割拠するミラノ公国・ベネチア共和国がいずれも強国化しているのでより状況は厳しくなったといえよう。配下のポルトガル王・ジョアン1世は優秀なのだが…

序盤は国王エンリケ2世が子作りと人材収集を、王子フアンとジョアン1世が農業施設の建設を担当する。登用技能を持つ将軍がいない分人材の集まりはよくないと思われるが、そこは一人でも多くの王族を作ることででカバーしたい。騎兵を編成できないこの国で少しでも速く軍隊を進めるためにも集めた人材にはまずマラケシュ方面への街道整備を行わせよう。

最初の攻撃目標は北アフリカのマリーン朝だ。街道が整っていれば歩兵だけでも3ターン目にはマラケシュに到達できる。敵の駱駝兵が迎撃してきたら国王・王族の兵力とジョアン1世の高い戦闘力を生かしつつ複数の部隊で攻撃しよう。マリーン朝の国王アジーズ1世の能力はあまり高くない。エンリケ2世の伏兵からの城門破り・フアンの城壁越え・エンリケの智謀を生かした戦術をとれば勝機はある。…ちなみに他のシナリオで推奨しているイタリアへの進軍は人的能力と兵科の質の差(ミラノは十字軍が編成可能)からして賢明とは言い難い。

マリーン朝を倒して背後が安全になればトレドの開発に専念できる。友好度の高いフランスと同盟して交易を行う一方で学術文化のレベルアップに励もう。運良くイブン=バツータを配下に出来れば大学建設や王族教育で活用できるぞ。フランスはイギリスと、ミラノ公国はベネチアとの長期戦になる傾向があるのでその間にハフス朝・両シチリア王国を攻略しておきたいところだ。もし王族の数がそろっているなら同盟国越しに神聖ローマ帝国のケルンを攻めるのも面白い。こちらはリスクも高いが文化アイテムや兵科の充実で得るものもまた大きいだろう。

なお1394年にはジョアン1世の息子・エンリケ航海王子が誕生する。極めて優秀な彼は婿将軍・後継者候補になると同時にこの国で我慢プレーを強いられたプレイヤーの清涼剤になってくれるだろう。ただし1394年以前にジョアン1世を国王にしてしまうと彼は登場出来なくなるので要注意だ。

RETURN