パガン

東南アジア版「建て倒れ」の仏教都市

ミャンマー(ビルマ)のイラワジ川中流、現在の首都ヤンゴンから北北西約500kmに位置する。9世紀頃に砦が築かれて以来、雲南・アッサム地方の山地産物やパガン周辺の農産物を水運を通じてベンガル湾に送る交易拠点として発展、1044年にビルマ最初の統一王朝を創始した同地の領主アノーヤターはパガンを首都とした。同王朝の下では上座部仏教(小乗仏教)が繁栄、「建寺王朝」と呼ばれるほど多くの仏教建築物が建てられた。パガン王朝は13世紀後半に元朝の攻撃で崩壊、都市としてのパガンも同世紀末にシャン族に焼き払われてしまった。現在も王朝時代のパゴダ(仏塔)が5000以上現存し、ミャンマー屈指の観光地となっている。


寺院建設が数多く行われたにもかかわらず建築文化はアンコールと比べ物にならないほど低く、他の文化度も悲惨の一言。登用人材の質に影響する武器・戦術・学術の文化を施設建設で向上出来ないのはあまりにも痛すぎる。ゲーム上では後半のシナリオ2で物資が減少しているが、これは建築事業により国家財政が悪化したことを象徴している。内政については開発スペースがそこそこあるので、食糧確保用の田畑をイラワジ川沿いに作る以外は同一施設を集中的に建てる事により都の称号を得ることは可能。ここでは建築の都を目指すことを薦める。製材所はこの地域に多い密林・森林に近接する事で収入を増やせるし、何よりもこの地方に多い台風への対策になるからだ。ただ学術レベルの低いこの都市では登用する人材の質は全く期待できず、建設スピードも遅くなりがちだ。都市の発展にも相当な時間がかかるだろう。


登場 所属 防御 金銭 食糧 兵力 農耕 牧畜 武器 戦術 航海 建築 学術 芸術 医術 工芸
S3 パガン朝 400 5500 15000 6500 23 20 17 16 23 25 17 24 22 25
S2 パガン朝 400 5500 14500 6000 24 20 17 16 23 26 17 24 22 26
開発スペース
113ポイント。密林が多い東南アジアの都市の中ではスペースの余裕がある方だ。
特産品
翡翠×2、象×1、塩×1。翡翠を多く採れるのは魅力。早く交易相手をつくりたい。