カスチラ王国

レコンキスタの中心を担ったスペインの原型

イベリアのキリスト諸王国

イベリア半島は8世紀にイスラム教徒の支配下に入ったが、半島北端に追われたキリスト教徒は国土回復運動(レコンキスタ)を推進して反撃、レオン・カスチラ・アラゴンの諸王国がその主導的役割を演じた。11世紀に半島中央部のカスチラとレオンが同君連合となり、12世紀半ばにはポルトガルがカスチラから独立した。12世紀後期のカスチラ王アルフォンソ8世はレオン王の離反やムワッヒド朝の侵攻に苦しんだが1212年にラス=ナバス=デ=トロサの戦いで大勝しレコンキスタの優位を決定的にした。

シナリオ1では…

所有都市
トレド
初期の将軍
アルフォンソ8世・サンシュ・ドミニコ
友好国
イギリス(友好8)
敵対国
両シチリア王国(友好度5)、アイユーブ朝・アッバース朝(各友好度3)、 ムワッヒド朝(友好度0)
文化アイテム
解剖術(医術+6)・アストロラーベ(航海+8)・メリノー種(牧畜+10)
編成可能兵科
長槍兵・軽歩兵・短弓兵

聖王の大レコンキスタ

アルフォンソ8世の孫フェルナンド3世は母ベレンゲラの助力で1230年にカスチラ・レオン両国を完全統合し、大規模なレコンキスタを推進した。その成果はコルドバ・セビリアなど諸都市の奪回成功、イベリア半島南部の大半の征服といった華々しいものであり、フェルナンドはその成果をもって1671年に列聖された。同時期にはポルトガル・アラゴンもイスラム勢力を破っており、イスラム側にはグラナダ王国のみが残されることとなった。

シナリオ3では…

所有都市
トレド
初期の将軍
フェルナンド3世・アルフォンソ賢王・ゴンサロ
敵対国
アイユーブ朝・アッバース朝・ハフス朝(各友好度5)・マリーン朝(友好度3)
文化アイテム
長槍兵・軽歩兵・短弓兵
編成可能兵科
象兵・軽歩兵・短弓兵

アルフォンソ賢王とアラゴン王国

フェルナンド聖王の子・アルフォンソ10世(賢王)はイスラム文献の翻訳や法典の編纂で多大な功績を挙げ、彼の文化活動で普及したカスチラ語が後にスペインの公用語となった。しかしアルフォンソは神聖ローマ帝位の請求失敗で国家の威信を落とし最後は後継者を巡る内乱で廃位された。これ以降しばらく停滞するカスチラ王国に対し、この時期はイベリア北東部のアラゴン王国が南イタリアの内紛に乗じてシチリア王位を継承、さらにサルディニア・ナポリにも進出し西地中海の一大勢力に成長した。

シナリオ2では…

所有都市
トレド
初期の将軍
アルフォンソ賢王・ペドロ3世・ラモン=ルル
友好国
イギリス(友好8)
敵対国
両シチリア王国(友好度5)
文化アイテム
解剖術(医術+6)・アストロラーベ(航海+8)・メリノー種(牧畜+8)
編成可能兵科
長槍兵・軽歩兵・短弓兵

トラスタマラ朝からスペイン王国へ

14世紀中期、カスチラ王国では国王ペドロ1世とその庶兄トラスタマラ伯エンリケ(後の2世)の対立による内乱が勃発、フランス・イングランドをも巻き込んだ抗争に勝利したエンリケがトラスタマラ朝を開いた。この王朝が傍系をしてアラゴン王位をも継承したのを機に両王国の政治的統合が進み、15世紀末のカスチラ王女イサベル・アラゴン王子フェルナンドの結婚を経てスペイン王国が誕生した。彼らの治世にてレコンキスタの完了・新大陸発見による海外進出が実現し16世紀にスペインは黄金時代を迎えることになった。一方、イベリア西部ではポルトガルが14世紀後期にトラスタマラ朝の干渉を退けたジョアン1世の代で強盛となりその子エンリケ航海王子による西アフリカへの航海事業の進展をへて15世紀末にインド航路の開拓に成功により全盛期を迎えた。

シナリオ4では…

所有都市
トレド
初期の将軍
エンリケ2世・フアン・ジョアン1世
友好国
フランス・両シチリア王国(各友好10)
敵対国
イギリス・マリーン朝(各友好5)
文化アイテム
解剖術(医術+6)・アストロラーベ(航海+6)・メリノー種(牧畜+8)
編成可能兵科
長槍兵・軽歩兵・短弓兵