ペスト

対岸のブダと共にハンガリーの繁栄を支える

9世紀末にマジャール人によりドナウ川西岸の低地に築かれた都市で、ほぼ同時期にドナウ東岸の台地に築かれたブダと共にハンガリーの中心であった。1241年にバトゥ率いるモンゴル軍の攻撃で破壊されたが、その退却後にベーラ4世により再建され防衛強化とドイツ人の植民が進み、14〜15世紀には首都ブダが政治の中心、ペストは商業の中心地として繁栄した。1526年にオスマン=トルコに占領され、オーストリアとの戦争でまたも廃墟と化したが17世紀末よりハプスブルク家の支配下で急速に復興、1873年にブダ・ペスト両地区が統合され現在の名称ブダペストとなり、オーストリア=ハンガリー二重帝国成立以降はハンガリーの首都となった。現在のペストはブダペストにおける工業地域を形成、王国時代の史跡はブダ地区に多く残されている。


文化度はどうしようもなく低いが最初からケルン〜コンスタンチノープルを結ぶ街道の中間点といった要衝にある。その上最初から狩猟騎兵が編成できる最西端の都市で十字軍も編成可能と使い勝手の良い兵科が充実しているので使えない都市と決め付けて廃都するのはやめよう。また、クラクフ・ベネチアとも最短距離で街道を繋げば隊商が2ターンで往復できる点も見落とせない。内政についてだが、序盤から戦争する気が無いならとにかく牧場建設を優先しよう。開発スペースを使い切れば牧童の都達成も不可能ではない。それ以外の施設を立てるなら製材所が良い。近接する森林が多いので武器工房や練兵所より多くの収入が見込めるからだ。クラクフ・ベネチアと競合する範囲が広いので増築も優先したいところだが人材の少ないシナリオでは難しいかも。

なお、序盤に速攻で近隣都市を攻略した場合は交易などで農耕文化を上げて食糧施設を田畑に切り替えるのも手だ。ヨーロッパは概して田畑の方が効率よく食糧を入手できるし、ある程度安定した収入を得たら空いたスペースで他の施設を建設できるゆとりができるだろう。


登場 所属 防御 金銭 食糧 兵力 農耕 牧畜 武器 戦術 航海 建築 学術 芸術 医術 工芸
S1 ハンガリー 400 4000 14000 6000 17 31 20 29 0 23 16 23 15 18
S3 ハンガリー 400 4000 14000 6100 17 31 20 29 0 23 16 23 15 18
S2 ハンガリー 400 4500 14500 6000 15 31 21 29 0 23 18 23 16 18
S4 ハンガリー 500 4500 14500 6000 17 32 21 29 0 24 18 23 16 18
開発スペース
120ポイント。南西部に広いスペースがあるが山岳が邪魔で都市からのユニット移動が困難。
特産品
金×1、馬×1、オリーブ×1、木材×1。金は貴重だが序盤では大量生産が期待出来ない。