イル=ハン国

元朝の盟友、西のモンゴル王朝

フラグの大征服

イル=ハン国はチンギス=ハーンの孫・フラグによる西アジア遠征の征服地に建国された。フラグは1253年からの西アジア遠征でイスマイル派・アッバース朝を滅ぼしイラン・イラク東部および西トルキスタンにわたる広大な地域を征服した。しかし大ハーン・モンケの没後にハーン継承の内乱が起こったためフラグはモンゴル帰還を断念、1261年に自立してイル=ハン国を創始した(イル=ハンはトルコ語で「国の王」を意味する)。建国当初は西征中に戦ったマムルーク朝の他にキプチャク=ハン国やチャガタイ=ハン国とも領土問題で対立したが、元朝に対してはその宗主権を尊重しハイドゥの乱時にあっても海上ルートを通じて交流を保った。

イスラム化の末に

第2代のアバカは1270年にカラ=スゥ平原の戦いでチャガタイ=ハン国の侵攻を撃退しイラン支配を決定的にする一方でビザンツ帝国と婚姻関係を結びキリスト教を優遇した。その子で第4代のアルグンは西欧諸国に遣使しマムルーク朝に対する軍事同盟を試みたが失敗する。アバカの死後は後継者争いによる紛争が多くその宗教政策も一貫しなかったが、1295年に第7代ハーンとなったアバカの孫ガーザーンが内乱収拾後に被支配地の民族との融和をめざしてイスラム教に改宗してからはイル=ハン国のモンゴル人のイスラム化がすすんだ。カーザーンはマムルーク朝との戦いでシリアを奪回することは失敗したがラシードら有為な人材を登用し内政改革を推し進め、彼と弟オルジェイトゥの代にイル=ハン国は最盛期を迎えた。しかし後者の子アブー=サイードの死後は後継者争いが再発、分裂状態に陥り1353年にイル=ハン国の皇族が全滅した。

シナリオ2では…

所有都市
タブリーズ・ニシャプール・バグダード
初期の将軍
アバカ・アルグン・ガイハトゥ・テルガイ・テクデル・ジュワイニー・ラシード・アッ=トゥーシー・サアディー・ルーミー
友好国
元(友好15・同盟3年)、ビザンツ帝国(婚姻有・友好10・同盟1年半)
敵対国
オゴタイ=ハン国(友好6)・マムルーク朝・チャガタイ=ハン国・キプチャク=ハン国(友好各5)
文化アイテム
錬金術(工芸+7)、投石機(武器+7)、天文学(航海+6)、王の書(戦術+7)、アルファルファ(牧畜+10)
編成可能兵科
蒙古騎兵・突撃騎兵・駱駝兵・投石機・アサシン・軽歩兵・短弓兵