ゴール朝

アフガンのイスラム王朝、インドに進撃す

創始から12世紀末まで

アフガニスタン・ゴール地方のイラン系遊牧民により11世紀初期に成立した国家。建国当初は部族内の抗争が絶えない弱小国でガズナ朝やセルジューク朝に臣従し彼らの下でイスラム化したが、12世紀中期のゴール王フサイン2世はガズナ朝をインドに駆逐しセルジューク朝からも自立、スルタンを称して本拠のゴール地方と征服した旧ガズナ領とで分割統治するシステムを形成した。1163年にスルタンを継いだギヤース=ウッディーンとムイッズ=ウッディーン(ムハンマド=ゴーリー)の兄弟もこれに従い、兄ギヤースはゴールを拠点に西方にてホラズムと戦い、弟ゴーリーはガズナから北インド方面に進出、1186年にガズナ朝を滅ぼした。

ギヤース・ゴーリー兄弟の活躍とその後

ギヤースの治世は弟ゴーリーの緊密な協力やトルコ系奴隷軍人の活躍もあってゴール朝の全盛期であった。西方ではアッバース朝の支持を得てホラズム・西遼と戦い大勝、ホラーサーン地方を手中に収め、東方ではゴーリーが1192年にタラーインの戦いでラージプート族を破りデリー周辺まで勢力を拡張している。ギヤース没後(1203年)、ゴーリーがスルタン位と西方経営を引き継いだがホラズム・西遼連合軍に大敗してホラーサーンの殆どを失った。1206年にゴーリーが暗殺された後はアイバクらインド方面軍の自立や軍隊内の抗争激化で衰退の一途をたどり、1215年にホラズム王ムハンマドに滅ぼされた。ギヤースの時代にはホラーサーン地方にイスラム建築物が多数造営されたが殆ど現存せず、ゴール朝の軍事・文化の伝統はアイバクの興した奴隷王朝に受け継がれてインドのイスラム化に影響を与えた。

シナリオ1では…

所有都市
ゴール・デリー
初期の将軍
ギヤース・ゴーリー・イルディス・チシュティー・アイバク・キルジー・ジャイチャンド
友好国
鎌倉政権(友好9)
敵対国
ホラズム・西遼・ヒンドゥー諸王朝(各友好度5)
文化アイテム
播種器(農耕+10)・アラビア数字(学術+2)・アーユルヴェーダ(医術+5)
編成可能兵科
駱駝兵・象兵・軽歩兵・短弓兵