ブルサ

オスマン帝国屈指の大都市

トルコ北西部の都市。紀元前3世紀にピテュニア王プルシアス1世により建設され(当時の名はプルサ)、ローマ・ビザンツ領を経て1326年にオスマン=トルコの2代目・オルハンが占領し現在の名に改名、首都とした。62年に3代目のムラト1世がバルカン半島のアドリアノープルに遷都した為、政治面での重要性は弱まり、15世紀初頭にはティムールの攻撃で荒廃したが、その後養蚕・絹織物産業が発達し絹貿易による遠隔交易の中心として繁栄した。現在も繊維産業をメインとしたトルコ有数の工業都市で人口は100万以上、オスマン帝国の史跡が数多く残されている。


西アジア西部(小アジア半島)、シナリオ3のニケーアよりやや西側に位置するが、文化度・編成兵科が極端に異なる。食糧生産力の低さに加え、支配範囲に特産物の馬が含まれない為騎兵の編成が出来ないのは大きなマイナスだ。戦術・武器・医術の文化度が高めだが、この都市の内政だけで世界制覇を目指すのは苦しい。コンスタンチノープル攻略で安全を確保し都市の弱点を克服しよう。この都市の問題点はシナリオ3のニケーアと共通するので、まず国力差の小さい序盤の内にビザンツを滅ぼす事が必須といえよう。騎兵が編成出来ないとはいえ序盤での兵数や攻城戦向けの兵科の編成によりシナリオ3のニケーアよりは楽にコンスタンチノープルを攻略できるはずだ。その後はマムルーク朝に対する前線基地になるので防御力強化を優先し防衛度と兵力確保を優先しよう。不足しがちな食糧・金銭はコンスタンチノープルから補充する。また文化レベルは施設建設よりコンスタンチノープルとの交易で上げていく事になるが戦術レベルはこちらが高いので練兵所の建設は推奨でき、軍人の都を目指す事は可能だ。


登場 所属 防御 金銭 食糧 兵力 農耕 牧畜 武器 戦術 航海 建築 学術 芸術 医術 工芸
S4 オスマン=トルコ 300 4500 12500 6000 21 24 43 52 16 23 26 24 43 31
開発スペース
163ポイント。ニケーアに比べてコンスタンチノープルと重なる範囲が多い。
特産品
塩×1、交易都市としての旨みは皆無、せめて史実同様に絹織物が生産できたら…。