ダマスカス
世界史上最古の都にジハードの英雄達が眠る
シリア砂漠の巨大オアシスにあるこの都市は紀元前4000年の頃から村落が存在し、メソポタミア・エジプトを結ぶ交通路の要所として発展し続けた。また支配者の交替に伴いユダヤ教・キリスト教の影響を受け、635年以降はイスラム教徒の支配下に入りメッカ巡礼の拠点都市となり、イスラム帝国の最大版図を実現したウマイヤ朝はこの地を首都とした。アッバース朝のバグダード遷都により政治的な価値は低下したがファーティマ朝・セルジューク=トルコの支配を経て十字軍に対するジハードの軍事拠点となり、アイユーブ朝時代のダマスカスは地理学者ヤークートから地上第一の楽園と賞賛された。13世紀後半から度々モンゴル軍の攻撃を受け、1400年のティムール侵入では30万の市民が虐殺された。16世紀にオスマン=トルコ領となり織物の中心地として繁栄、スエズ運河が開通するまで隊商路の一大拠点であり続けた。現在はシリア共和国の首都で、イスラム教徒だけでなくキリスト教各派やユダヤ教徒の姿も多い。また、ジハードの英雄・サラディンとバイバルスの没した所でもあり旧市街には両者の墓が隣り合って建てられている。
アイユーブ朝・マムルーク朝にとっては属領であるせいか、近接するカイロより都市規模が小さめなど数値面では見劣りする。しかし文化レベルは相当なもので武具・戦術の都を目指して軍事都市とする価値は十分ある。駱駝兵以外の騎兵を単独では編成出来ないのが惜しい。内政ではまず武具の都を目指し武器工房を重点的に建てよう。武具の都になる頃には金銭収入が相当なものになるはずだ。次に戦術の都にするためを練兵所・村を増やし強兵策を採るべし。また砂漠が多いので田畑を作れる場所がかなり限られるので注意しよう。カイロが自領なら田畑を作らず食糧はカイロから輸送し、その他の文化レベルも交易で上昇させるのもありだ。なお、各シナリオともスタート時はカイロとは陸路での街道がつながっていない。早めに開通させるべし。
登場 | 所属 | 防御 | 金銭 | 食糧 | 兵力 | 農耕 | 牧畜 | 武器 | 戦術 | 航海 | 建築 | 学術 | 芸術 | 医術 | 工芸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S1 | アイユーブ朝 | 400 | 5000 | 17000 | 6000 | 47 | 24 | 78 | 47 | 42 | 48 | 62 | 14 | 66 | 48 |
S3 | アイユーブ朝 | 400 | 5000 | 16500 | 6000 | 47 | 24 | 78 | 47 | 42 | 48 | 62 | 14 | 66 | 48 |
S2 | マムルーク朝 | 400 | 5400 | 16500 | 5600 | 45 | 23 | 78 | 49 | 44 | 48 | 62 | 21 | 69 | 48 |
S4 | マムルーク朝 | 400 | 5400 | 16500 | 5600 | 48 | 26 | 79 | 49 | 45 | 48 | 64 | 22 | 69 | 48 |
- 開発スペース
- 157ポイント。東半分は殆どが砂漠で施設建設に時間がかかる。
- 特産品
- ガラス器×1、駱駝×2、塩×1、木材×1。ガラス器はカイロでは安くたたかれるので注意。