カイロ
「勝利者の都」に相応しいイスラム圏最大の都市
西アジア最大の国際都市で、アラビア語ではカーヒラと呼ぶ(カイロはイギリスでの呼び名)。エジプトのナイル・デルタのほぼ頂点に位置するこの地域にはローマ人やアラブ人により軍事都市が築かれていたが、現在の都市は969年にファーティマ朝が建設した要塞都市に始まる。カーヒラ(勝利者を意味する)と命名されたこの都市は同王朝の首都となり11世紀以降バグダードの衰退に伴いイスラムの政治・文化の中心地に成長した。
サラディンもこの地の発展に意を用い巨大城砦を築城、13世紀には十字軍の攻撃を撃退した。マムルーク朝の首都となってからは東西通商の一大中心地となり香辛料貿易の独占で全盛期を迎える。しかし14世紀中期の黒死病流行で人口が激減、大航海時代にポルトガルによるインド航路が開拓されて交易面でも大打撃を受け衰退が進み、1517年にオスマン帝国に占領された。その後18世紀末にナポレオンの攻撃に遭い、19世紀にメフメット=アリーによるエジプト近代化政策で復興する。新市街の開発も進み人口が急増する一方で、旧市街におけるマムルーク朝時代の文化施設も数多く現存している。
ゲーム上ではまさに西の横綱というべき都市で、殆どのステータスが飛びぬけている。学問・医術の都を容易に達成した上で開発エリアの広さを生かしてなお複数の都の称号を単独で達成できる可能性を秘めている。
序盤の内政で学問・医術の都の称号はすぐに得られるが、ここは早めに田畑を多めに作り穀倉の都を目指すのを勧める。エジプトは田畑からの収入が以外と少なく、穀倉の都の収入倍増効果があってようやく華南・西欧並みの食糧収入になるからだ。田畑を作る場所は当然ナイル川沿い。近接都市のダマスカスをつなぐ街道建設も速やかに行う事(既に海路を通して交易出来るが、時間がかかる。軍用道路としても重要だ)。
登場 | 所属 | 防御 | 金銭 | 食糧 | 兵力 | 農耕 | 牧畜 | 武器 | 戦術 | 航海 | 建築 | 学術 | 芸術 | 医術 | 工芸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S1 | アイユーブ朝 | 700 | 8000 | 22000 | 10000 | 76 | 27 | 51 | 56 | 62 | 42 | 89 | 25 | 88 | 37 |
S3 | アイユーブ朝 | 700 | 7600 | 22500 | 10000 | 76 | 27 | 51 | 56 | 62 | 42 | 89 | 25 | 88 | 37 |
S2 | マムルーク朝 | 700 | 8300 | 22000 | 11500 | 79 | 28 | 52 | 57 | 66 | 42 | 89 | 25 | 94 | 37 |
S4 | マムルーク朝 | 700 | 8300 | 20000 | 11000 | 79 | 28 | 52 | 57 | 70 | 47 | 89 | 31 | 94 | 39 |
- 開発スペース
- 151ポイント。平地が多いのでダマスカスよりは開発が容易。
- 特産品
- ガラス器×1、馬×1、駱駝×1。馬がダマスカスで高く売れるのが嬉しい。ガラス器は遠距離交易に。